• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ESDの視点に立つクロスカリキュラーアプローチによる教員開発の政策的研究

Research Project

Project/Area Number 20653075
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

有本 昌弘  Tohoku University, 大学院・教育学研究科, 教授 (80193093)

KeywordsESD / ソーシャルキャピタル / 教員の職能発達 / カリキュラムアセスメント / ガバナンス / 地域教育力 / クロスカリキュラー / アントレプレナー
Research Abstract

改訂学習指導要領では、科学リテラシーという考え方の導入により教科書観の変容が見られる。知識経済の中での学習というものを追求していく上で、持続可能性、アントレプレナーシップ(企業家精神教育)、グローバル、シチズンシップという将来の力を学習者に身につけさせ、学習者をエンパワーしている事例のリストアップを継続してきた。中でも、フィンランド等での、スクールリーダーシップを掲げ、教員が学科の壁を越えて、ガバナンスのあり方や、NPO/NGOなど含めてソーシャルキャピタルの充実となって改革を迫っているなどの先行事例をレビューした。
また、国内では、アントレプレナーシップ(企業家精神教育)については、地元での地方自治体、特に東北経済産業局が中心になって進めてきた東北モデルという遺産がある。それを受け継ぐ形で、最終年度は、科学リテラシー、主要能力のアセスメントと評価という観点からコミットできるように体制を整えた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 Other

All Journal Article (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 形成的アセスメントとキーコンピテンシー2010

    • Author(s)
      有本昌弘
    • Journal Title

      教育フォーラム 45

      Pages: 87-98

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sed.tohoku.ac.jp/lab/deseva/arimoto/index.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi