• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

量子ジャンプによる誤りを考慮した量子符号の組合せ論的構成法

Research Project

Project/Area Number 20654012
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

神保 雅一  Nagoya University, 大学院・情報科学研究科, 教授 (50103049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 城本 啓介  愛知県立大学, 情報科学部, 准教授 (00343666)
Keywords量子ジャンプ符号 / 量子符号 / 組合せデザイン / t-SEED / 5-デザイン / large set
Research Abstract

量子ジャンプ符号は量子の自然減衰によって起こる量子ジャンプがもたらす記憶誤りを訂正するために導入された.量子ジャンプ符号は,t-SEED(t-spontaneous emission error design)と呼ばれる組合せ構造を構成することにより得られることが知られている.H21年度はH20年度に続き下記の量子ジャンプ符号の構成法の研究を行った.
(1)有限アフィン幾何を用いる方法:有限アフィン幾何,特に位数が2の有限アフィン幾何の平面の集合は3-designをなすことが古くから知られているが,そのブロック集合を複数の部分集合に分割することにより,複数の2-designに分割されることを示し,さらに,有限アフィン幾何の平面の集合をdisjointな集合に置換する変換を見出すことにより,3-designのdisjointな集合を複数作ることができる条件を調べた.この結果,複数の3-designを生成し,それらを2-designに分割することにより,3-SEED, 2-SEEDが構成できることを示した.この結果は,H22年6月のCroatiaでの国際研究集会で公表する.
(2)disjointな5-designを構成する手法:長さ24のGolay符号の最小重みの符号語の集合は5-designをなすことはよく知られているが,それらと同型でdisjointな5-designを作る理論的手法はこれまで知られていなかった.本研究では,そのような複数のdisjointな5-designの構成法を見出し,同様に長さ48の自己双対符号についても同様の結果を得た.その結果が車門誌J. Combin. Theory, Aに掲載された.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A construction of mutually disjoint Steiner systems from isomorphic Golay codes.2009

    • Author(s)
      M.Jimbo, K.Shiromoto
    • Journal Title

      J. Combinatorial Theory, Ser. A Vol. 116

      Pages: 1245-1251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sets of frequency hopping sequences : bounds and optimal constructions2009

    • Author(s)
      C.Ding, R.Fuji-Hara, Y.Fijiwara, M.Jimbo, M.Mishima
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Information Theory Vol. 55

      Pages: 3297-3304

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 種々の性質をもつ3-デザインの構成法とその応用2009

    • Author(s)
      国原雄太、澤正憲、神保雅一
    • Organizer
      2009年度応用数学合同研究集会
    • Place of Presentation
      滋賀
    • Year and Date
      20091200
  • [Presentation] On a strictly cyclcic SQSs admitting all units as its multipliers2009

    • Author(s)
      神保雅一
    • Organizer
      研究集会「組合せデザイン理論とその応用」
    • Place of Presentation
      ウェルシティ湯河原(静岡県)
    • Year and Date
      2009-08-31

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi