2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20654020
|
Research Institution | National Astronomical Observatory of Japan |
Principal Investigator |
三好 真 国立天文台, 電波研究部, 助教 (50270450)
|
Keywords | ブラックホール / QPO / 円盤振動 / 降着円盤 / 銀河中心ブラックホール |
Research Abstract |
本年度はsimulationからの理論的研究は進展が乏しかったが、実際の観測データの解析、特に較正の妥当性を証明することに成功し、以下の観測結果を、確信をもって報告することができた(投稿は2011年4月19日、5月10日現在、改訂中:提出は年度超え)。 43GHz帯のVLBA観測からSgrA*の電波像とその強度には短期変動成分があり、観測からは4つの周期、17,22,31,56分周期成分がある。17分、22分周期の振動成分が構造として1本腕の構造であるのに対し、31分周期の振動成分は3本腕構造を示す。56分周期の振動成分は特に中心に集中しており、それは外周部での変動強度の約2倍の強度を持っている。これらの周期的変動分布は、ジェット構造のようなアウトフローでは説明が難しい。3周期成分があたかも円運動に類することから、SgrA*の電波像は基本的に降着円盤を意味していると考えるのが妥当である。その降着円盤は我々の視線にほぼ垂直であり、時角約-10度の軸の周りを回転している。これまでSgrA*の電波像は周辺プラズマによる散乱によって、本来の姿をとどめていない、というのが定説であった。しかし、43GHzにおいて観測されるSgrA*の像は周辺プラズマによって散乱を受けているにせよ、おそらくブラックホール降着円盤本来の電波像の性質を幾らか残していると思われる。本研究結果は、既存の観測装置VLBAでブラックホール降着円盤に関して観測的探求が可能であり、円盤振動現象を通じて、ブラックホールのメトリック、降着円盤の物理を画像を通して知ることができることを世界で初めて示したものである。
|
-
-
[Presentation] サブミリ波VLBIによる、強重力場での相対論検証計画2011
Author(s)
三好真, 新沼浩太郎, 高遠徳尚, 岡田則夫, 三ツ井健司, 大淵喜之, 萩原喜昭, 川口則幸, 関戸衛, 小山泰弘, 氏原秀樹, 入交芳久, イシツカホセ, ビダルエリック, 朝木義晴, 加藤成晃, 坪井昌人, 竹内央, 春日隆, 冨松彰, 高橋真聡, 江里口良治, 吉田慎一郎, 谷口啓介, 小出眞路, 高橋労太, 岡朋治, 西尾正則, 須藤広志
Organizer
日本天文学会春季年会
Place of Presentation
筑波大学(開催自体は中止)
Year and Date
20110300
-
[Presentation] A first black hole imager at Andes2010
Author(s)
M.Miyoshi, R.S.Furuya, K.Niinuma, Y.Hagiwara, N.Kawaguchi, J.Nakajima, Y.Irimajiri, Y.Koyama, M.Sekido, H.Ujihara, K.J.I.Ishitsuka, Y.Asaki, Y.Kato, H.Takeuchi, M.Tsuboi, T.Kasuga, A.Tomimatsu, M.Takahashi, Y.Eriguchi, S.I.Yoshida, S.Koide, R.Takahashi, T.Oka
Organizer
2010 Asia-Pacific Radio Science Conference
Place of Presentation
at Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
Year and Date
2010-09-25
-
[Presentation] 最早ブラックホール結像装置:キャラバン-sub 32010
Author(s)
三好真, 新沼浩太郎, 高遠徳尚, 岡田則夫, 三ツ井健司, 大淵喜之, 萩原喜昭, 中島潤一, 関戸衛, 小山泰弘, 氏原秀樹, 入交芳久, イシツカホセ, ビダルエリック, 朝木義晴, 加藤成晃, 坪井昌人, 竹内央, 春日隆, 冨松彰, 高橋真聡, 江里口良治, 吉田慎一郎, 小出眞路, 高橋労太, 岡朋治, 川口則幸
Organizer
日本天文学会秋季年会
Place of Presentation
金沢大学
Year and Date
2010-09-24
-
-
-
[Presentation] A first black hole imager at Andes2010
Author(s)
M.Miyoshi, J.Nakajima, M.Sekido, Y.Koyama, H.Ujihara, Y.Irimajiri, H.Ishitsuka, Y.Asaki, Y Kato, M.Tsuboi, T.Kasuga, A.Tomimatsu, M.Takahashi, Y.Eriguchi, S.I.Yoshida, S.Koide, R.Takahashi, T.Oka, R.S.Furuya, N.Kawaguchi, K.Niinuma
Organizer
East Asia VLBI Workshop 2010 (The 3rd East Asia VLBI Wokshop)
Place of Presentation
Kagoshima Univ
Year and Date
2010-04-24
-