• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

開放量子系アプローチによる原子・分子集団系の物性量子ダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 20655003
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中野 雅由  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (80252568)

Keywords量子ダイナミクス / 量子マスター方程式 / 分子集合体 / エキシトン / 円偏光 / デンドリマー / 分極 / エネルギー移動
Research Abstract

本年度は、動的な外場に対するエキシトンダイナミクスの開殻分子系への拡張を行った。エキシトン描像の抽出は閉殻系の場合と同様で分極率密度を電子とホールの寄与に分割することにより行った。開殻分子系の励起状態はスピン非制限法の一電子励起CI(CIS)や時間依存密度汎関数理論/Tamm-Dancoff近似(TDA)に基づいて算出した。まず、開殻分子系の励起状態の計算値の信頼性を確認するために、様々なジラジカル因子を取り得る1,3-dipole系を取り上げ、その第一励起エネルギー、遷移モーメントを高精度計算であるEOMCC法の結果と比較検討した。時間依存密度汎関数法の結果は、汎関数としてHartree-Fock(HF)の交換項を加えるハイブリッド型を検討したが、励起状態の諸物性量はこのHF交換項の割合に対して大きな依存性を示した。結果としては50%程度のHF交換項を加えたUBHandHLYP汎関数を用いた結果がEOMCCの結果を比較的良く再現した。また、量子マスター方程式法に接続し、その時間依存分極のフーリエ変換を用いて動的分極率を求め、その軌道遷移の寄与を解明したところ、スピン分極の起源であるHOMO-LUMOに起因する寄与が主寄与であった。また、奇電子密度および奇電子数の時間変化を自然軌道の寄与に分解する方法を提案した。この方法は、時間依存外場存在下での開殻分子系の奇電子数分布や奇電子密度の時空間ダイナミクスの解明に有用である。大サイズの実在分子系や集合体におけるエネルギー移動等を検討するため、現在、モンテカルロ波動関数(MCWF)法との接続を行っている。開殻分子系への拡張及び自然軌道への分割ダイナミクスの定式化など新しい成果が得られたため、実際のMCWF計算の結果を得るまでには至らなかったが、新たに得られたエキシトンダイナミクスの量子マスター方程式法からMCWF法へ展開は容易である。今後、いくつかの実在系への適用の結果をもとに、これらの方法の実用性、問題点を明らかにし、さらなる研究の展開を行っていく。

  • Research Products

    (33 results)

All 2011 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (24 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] (Hyper)polarizability density analysis for open-shell molecular systems based on natural orbitals and occupation numbers2011

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Journal Title

      Theoret.Chem.Acc.

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantum Master Equation Method Based on the Broken-Symmetry Time-Dependent Density Functional Theory : Application to Dynamic Polarizability of Open-Shell Molecular Systems2011

    • Author(s)
      M.Nakano
    • Journal Title

      J.Phys.Chem.A

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Broken-Symmetry MO-CI Quantum Master Equation Approach to Exciton Dynamics in Open-Shell Singlet Systems2011

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Journal Title

      ICCMSE2009, AIP conference proceedings

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oscillatory and Rotatory Exciton Recurrence Motions in Double-Ring Molecular Aggregates Controlled by Two-Mode Circular-Polarized Laser Field2011

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Journal Title

      ICCMSE2009, AIP conference proceedings

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electron Donor Solvent Effects on the (Hyper)Polarizabilities of a Solute Presenting Singlet Diradical Character2011

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Journal Title

      ICCMSE2009, AIP conference proceedings

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exciton Recurrence Motion in Double-Ring Molecular Aggregates Induced by Two-Mode Circular-Polarized Laser Field2010

    • Author(s)
      M.Nakano
    • Journal Title

      J.Phys.Chem.C

      Volume: 114 Pages: 6067-6076

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Exchange-Energy Density Functional Based on the Modified Becke-Roussel Model2010

    • Author(s)
      M.Nakano
    • Journal Title

      J.Chem.Theory Comput.

      Volume: 6 Pages: 647-661

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Approximate spin-projected spin-unrestricted density functional theory method : application to the diradical character dependences of the (hyper)polarizabilities in p-quinodimethane models2010

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Journal Title

      Chem.Phys.Lett.

      Volume: 501 Pages: 140-145

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スピン非制限TDDFT法に基づく量子マスター方程式法による開殻一重項分子種の線形吸収スペクトルの理論研究(1)2011

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] スピン非制限TDDFT法に基づく量子マスター方程式法による開殻一重項分子種の線形吸収スペクトルの理論研究(2)2011

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] TDDFT法に基づく量子マスター方程式法による動的超分極率の計算および時空間解析法の開発2011

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 分子集合体モデルにおける電磁誘起透明化の理論的研究2011

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] Ab initio molecular orbital based quantum master equation approach to exciton dissociation process on organic/organic semiconductor interface2010

    • Author(s)
      K.Nakano
    • Organizer
      Pacifichem 2010
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] Quantum dynamics in (non)linear optical responses of open-shell singlet systems : Broken-symmetry DFT based quantum master equation (BS-DFTQME) approach2010

    • Author(s)
      M.Nakano
    • Organizer
      Pacifichem 2010
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2010-12-16
  • [Presentation] Ab initio MO量子マスター方程式法に基づく動的第一超分極率の計算およひ実空間解析法の開発2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第8回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • Year and Date
      2010-12-03
  • [Presentation] スピン非制限型TDDFT法に基づく量子マスター方程式法による開殻分子系の動的分極率の理論的研究2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第8回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • Year and Date
      2010-12-03
  • [Presentation] ペンタセン/C60ダイマーモデルの励起状態に関する理論的研究2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第8回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • Year and Date
      2010-12-03
  • [Presentation] QM/MM-ER法による水の気液界面におけるプロトンの水和の自由エネルギー解析2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第24回 分子シミュレーション討論会
    • Place of Presentation
      福井県県民ホール
    • Year and Date
      2010-11-24
  • [Presentation] 開殻性が開く総形光学物性2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      東京大学物性研究所 理論セミナー
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] Theoretical Study on Electromagnetically Induced Transparency in Molecular Aggregate Models Using Quantum Liouville Equation Method2010

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Organizer
      International conference of computational methods in science and engineering 2010 (ICCMSE)
    • Place of Presentation
      Greece(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-04
  • [Presentation] Ab Initio Molecular Orbital-Configuration Interaction Based Quantum Master Equation (MOQME) Approach to the Dynamic First Hyperpolarizabilities of Asymmetric π-Conjugated Systems2010

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Organizer
      International conference of computational methods in science and engineering 2010 (ICCMSE)
    • Place of Presentation
      Greece
    • Year and Date
      2010-10-04
  • [Presentation] Ab initio MO量子マスター方程式法に基づくπ共役分子系の動的超分極率の時空間解析2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第4回 分子科学討論会 2010大阪
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] ペンタセン/C60一次元集合体モデルの光誘起電荷分離機構に関する理論的研究2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第4回 分子科学討論会 2010大阪
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] スピン射影密度に基づく開殻分子系の奇電子密度および超分極率の計算解析法の開発2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第4回 分子科学討論会 2010大阪
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] Becke-Roussel型の交換汎関数のG3分子セットへの応用と交換ホール関数の解析2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第4回 分子科学論会 2010大阪
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] TD-UDFT法に基づく量子マスター方程式法による開殻分子系の動的分極率についての理論的研究2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第4回 分子科学討論会 2010大阪
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] ペンタセン/C60複合体の励起状態に関する理論的研究2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      シンポジウム「電子状態理論の新機軸」
    • Place of Presentation
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター
    • Year and Date
      2010-08-10
  • [Presentation] Control-NOT Gate Utilizing Two-Exciton State in Orthogonally Oriented Dimer System2010

    • Author(s)
      M.Nakano
    • Organizer
      ICSM2010
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2010-07-09
  • [Presentation] Solvation Effects of Water Molecules on the (Hyper)polarizabilities of Open-Shell Singlet Diradical Molecule2010

    • Author(s)
      M.Nakano
    • Organizer
      ICSM2010
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2010-07-08
  • [Presentation] TDDFT法に基づく量子マスター方程式法による動的分極率の計算および解析手法の開発2010

    • Author(s)
      中勇雅由
    • Organizer
      第13回理論化学討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Presentation] ジラジカル因子に対応するスピン射影超分極率密度解析2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第13回理論化学論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Presentation] ペンタセン/C60一次元スタックモデルの電荷分離励起状態に関する理論的研究2010

    • Author(s)
      中野雅由
    • Organizer
      第13回理論化学論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Book] Development of a Quantum Chemical Method Combined with a Theory of Solution s-Free-Energy Calculation for Chemical Reactions by Condensed Phase Simulations In Advances in Quantum Chemistry.2010

    • Author(s)
      Masayoshi Nakano
    • Total Pages
      283-351(69)
    • Publisher
      Academic Press

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi