• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

分子情報の記憶と読み出し可能な高分子ゲルの創製

Research Project

Project/Area Number 20655025
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

宮田 隆志  Kansai University, 化学生命工学部, 教授 (50239414)

Keywords高分子ゲル / 分子インプリント法 / 生体分子 / 分子情報 / 記憶 / 分子認識 / 内分泌攪乱化学物質 / リガンド
Research Abstract

高分子ゲル空間内に分子構造情報を記憶させ,その情報をゲル構造変化として読み出すことができる「分子情報記憶ゲル」を創製するために,(i)生体分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製,(ii)環境関連分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製を検討し,現在までに以下のような成果が得られた。
i)生体分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製
鋳型分子としてタンパク質(標的タンパク質)を用いた分子インプリント法によって温度応答性ゲル空間内に標的タンパク質の情報を記憶させることを試みた。まず,ノンインプリントゲルと分子インプリントゲルへの標的タンパク質の吸着量を測定した結果,分子インプリントゲルへのタンパク質吸着量の方が高く,分子インプリント法によって温度応答性ゲル空間内にタンパク質の構造情報を記憶できることがわかった。さらに,ノンインプリントゲルに比較して分子インプリントゲルの方が標的タンパク質に対してより大きなゲル構造変化を示した。したがって,温度応答性ゲル空間内に標的タンパク質の分子情報を記憶させることができ,ゲル構造変化としてその情報を読み出すことができた。
ii)環境関連分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製
内分泌攪乱化学物質の疑いのあるビスフェノールA(BPA)に対するリガンドとしてシクロデキストリン(CD)を用いた分子インプリントゲルから分子情報の読み出し効果について検討するため,記憶させたBPAとその類似分子であるビスフェノールE(BPE)やビスフェノールF(BPF)の存在下でのゲル構造変化を調べた。その結果,BPEやBPFに比較して鋳型として用いたBPAに対してBPAインプリントゲルは最も顕著な構造変化を示し,分子情報の読み出しが可能であることがわかった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 生体分子複合体を利用したスマートゲルの創成2010

    • Author(s)
      宮田隆志
    • Journal Title

      超分子研究会アニュアルレビュー 30

      Pages: 10-11

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      宮田隆志
    • Journal Title

      プロをめざす人のための接着技術教本(日刊工業新聞)

      Pages: 1-22

  • [Presentation] 分子認識応答性ゲルの分子構造認識能に及ぼす分子インプリント効果2010

    • Author(s)
      大高翔, 奥谷学, 宮田隆志, 浦上忠
    • Organizer
      第21回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2010-01-14
  • [Presentation] Molecular-responsive signal changes of endocrine-disruptor-responsive gel film prepared on surface plasmon resonance sensor chips2009

    • Author(s)
      大高翔, 宮田隆志, 浦上忠
    • Organizer
      GelSympo 2009
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪)
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] スマートマテリアル研究の動向と生体分子に応答するバイオマテリアル2009

    • Author(s)
      宮田隆志
    • Organizer
      第31回日本バイオマテリアル学会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都)
    • Year and Date
      2009-11-17
  • [Presentation] 分子インプリント法による内分泌撹乱化学物質応答性ゲルの調製とその類似構造分子に対する応答挙動2009

    • Author(s)
      大高翔, 奥谷学, 宮田隆志, 浦上忠
    • Organizer
      第58回高分子討論会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] Smart Hydrogels Exhibiting Biomolecule-Responsive Behavior2009

    • Author(s)
      宮田隆志
    • Organizer
      Annual Spring Meeting of Polymer Society of Korea
    • Place of Presentation
      Daejeon, Korea
    • Year and Date
      2009-04-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi