• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

非定常圧力場可視化計測のための超高感度感圧分子センサの開発

Research Project

Project/Area Number 20656031
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

浅井 圭介  Tohoku University, 大学院・工学研究科, 教授 (40358669)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永井 大樹  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70360724)
Keywords可視化 / 流体工学 / 先端機能デバイス / 計測工学 / ナノ材料
Research Abstract

従来の圧力計測技術の限界を打ち破る革新的な手法として, (1) ナノ多孔質膜を用いた感圧分子センサと(2) 信号処理を利用したPhase-Lock計測法の開発に取り組んだ. 今年度は感圧塗料計測の適用範囲を低速・非定常現象に拡大することを目的に, 多孔質ナルミナを利用した差圧型感圧分子センサ膜の試作と"ゆらぎ"が存在する周期現象に適用可能なデジタル信号処理系の開発評価を行った. 合わせて, フェンスアクチュエータによって励起される非定常圧力場の計測にPhase-Lock計測法(従来型)を適用し, 実験でこれらの手法の適用限界を評価した. その結果以下に示す成果が得られた.
・多孔質アルミナを用いた差圧応答型PSPの特性を大気圧からの差圧1kPaの範囲で調べた. 開発した差圧応答型PSPは, 従来のPSPの100倍以上の圧力感度を持つことがわかつた. 圧力感度は差圧と線形関係にあり, 圧力感度には再現性があることがわかった. 一方, 圧力感度は多孔質膜の細孔径によって変化し, これを低速における変動圧計測に適用するには, 膜厚や細孔径など各パラメータと圧力感度特性との関係を調べる必要があることがわかった.
・信号処理を利用したPhase-Lock計測法を評価するため, 角柱側面に周期的に生じる"ゆらぎ"をもった非定常圧力変動の計測に適用した. 風洞試験により得られた結果から, この技術の計測精度および課題を評価したところ, 角柱側面でピーク周波数150Hzで変動する圧力分布を振幅0.1〜0.3kPaで正弦振動する圧力変動が捉えられることがわかった. ただ, 現状では位相分解能が十分ではなく, 今後は計測システムの改良や新たな位相検出手法の開発が必要であることが明らかになった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 多孔質膜を用いた差圧応答型PSPの開発2008

    • Author(s)
      依田大輔, 永井大樹, 浅井圭介
    • Journal Title

      可視化情報学会論文集 28

      Pages: 21-26

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Flow-induced Vibration of a High-speed Train Running in a Tunnel2008

    • Author(s)
      Takeyuki Kodera
    • Organizer
      The 2008 KSAS-JSASS Joint Internationa 1 Symposium on Aerospace Engineering
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      20081120-21
  • [Presentation] PSP Measurement of the Leeward-Side Pressure Distribution of a Simplified Car Model in Yaw2008

    • Author(s)
      Daisuke Yorita
    • Organizer
      The 5th International Conference on Flow Dynamics
    • Place of Presentation
      Sendai, Japan
    • Year and Date
      20081120-21
  • [Presentation] Luminescent Differential-Pressure Sensor Based on Gas Transfer through Porous Membrane2008

    • Author(s)
      Daisuke Yorita
    • Organizer
      13th International Symposium on Flow Visualization
    • Place of Presentation
      Nice, France
    • Year and Date
      20080701-04
  • [Presentation] PRESSURE-SENSITIVE PAINT MEASUREMENT OF THE UNSTEADY SURFACE PRESSURE FIELD BEHIND AN OSCILLATING FENCE ACTUATOR2008

    • Author(s)
      Taro Yamashita
    • Organizer
      13th International Symposium on Flow Visualization
    • Place of Presentation
      Nice, France
    • Year and Date
      20080701-04
  • [Presentation] 偏揺角のついた単純自動車模型の風下側圧力分布のPSP計測2008

    • Author(s)
      依田大輔
    • Organizer
      第36回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-07-22
  • [Book] MEMS/NEMS工学工学全集(第8章第9節宇宙, 飛行機)2009

    • Author(s)
      浅井圭介, 永井大樹(分担執筆)
    • Total Pages
      1,100
    • Publisher
      (株)テクノシステム

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi