• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ポーラスなセメント系材料の性能評価とその活用

Research Project

Project/Area Number 20656071
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

半井 健一郎  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10359656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻 幸和  群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50048922)
李 春鶴  群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教 (80431724)
Keywordsポーラスコンクリート / セメント改良土 / 溶脱 / 耐久性 / 強度 / 促進試験 / 性能評価 / 養生
Research Abstract

本研究は,第一に,セメント改良土やポーラスコンクリートなどの粗大な連結空隙を有するポーラスーなセメント系材料の材料特性を解明しその性能評価手法を提案すること,第二に,ポーラスなセメント系材料を用いて普通コンクリートを含めた広範なセメント系材料の劣化メカニズムの解明と耐久性能の迅連な評価手法を開発することを目的としたものである.
ポーラスなセメント系材料の劣化のうち,溶脱劣化機構の分析を実験手法によって行うとともに,溶脱劣化による力学特性の変化を分析した.高流速の移流溶脱試験によってほぼ均質にカルシウムが溶脱した試験体を用いた評価方法を提案し,劣化後の強度やヤング係数の低下は,Caの減少と相関があることを明らかにした.また,養生に関して,粗大な連結空隙を有するために,材齢初期の乾燥や炭酸化が進行しやすいものの,炭酸化によって溶脱は抑制されること,初期の乾燥によって残存した未水和セメントが水分の供給によって追加的に水和し,強度が増加することなどを明らかにした.これらの現象に関して,地球化学モデルを用いた検討を行い,性能評価手法を検討した。
また,セメント系材料における骨材の影響分析を目的として,再生骨材や反応性骨材,ウッドチップなどを用いた試験体を用い,強度特性,吸水蒸散挙動,膨張挙動,溶脱挙動などを検討した.その結果,再生骨材を用いたポーラスコンクリートの保水性材料としての適用など,配合によっては,骨材の特徴を生かした材料設計が可能となることを示した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] アルカリ反応性骨材を用いたポーラスコンクリートの性能評価2011

    • Author(s)
      阿部和宏, 半井健一郎
    • Organizer
      第38回土木学会関東支部技術研究発表会
    • Place of Presentation
      法政大学市ヶ谷田町校舍
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] 再生骨材の粒径がポーラスコンクリートの蒸発冷却効果に与える影響2011

    • Author(s)
      篠崎真澄, 半井健一郎
    • Organizer
      第38回土木学会関東支部技術研究発表会
    • Place of Presentation
      法政大学市ヶ谷田町校舎
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] ウッドチップ混入ポーラスモルタルのカルシウム溶脱による強度変化2010

    • Author(s)
      鈴木裕二, 半井健一郎, 森勝信, 小林祐介
    • Organizer
      土木学会全国大会第65回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパr
    • Year and Date
      2010-09-01
  • [Presentation] ウッドチップ混入ポーラスモルタルの重金属吸着能の評価2010

    • Author(s)
      関根良将, 半井健一郎, 鈴木裕, 森勝伸
    • Organizer
      土木学会全国大会第65回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-01

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi