• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ネットワーク通行権取引制度インプリメンテーションのためのe-Marketデザイン

Research Project

Project/Area Number 20656079
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

赤松 隆  Tohoku University, 大学院・情報科学研究科, 教授 (90262964)

Keywords交通計画 / 交通工学 / 市場設計 / ゲーム理論 / 自律分散システム
Research Abstract

本研究は, ICT/ITSを活用し, 利用者の手を煩わせない"intelligent"なシステムによって通行権取引制をimplementする方法を提案する. より具体的には, 各車両の車載器に装備された"agent software"(AS)が, 利用者の代わりに経路・時刻の選択及び, 電子市場("e-Market")での通行権売買を自動的に実行するシステムを想定する. この提案システムの核となる要素は, (i) ASが通行権取引を実行するe-Marketの売買取引ルール, 及び, (ii) 自律分散的に動作する個々のASの戦略決定ルールである. 本研究の目的は, 上記システム設計問題に対して, 以下の1)-3)の特性を満たしたルール群を提示し, その理論的特性を検証することである : 1)個々のASの自律性, 2) AS行動ルールの簡潔性, 3) AS群行動ダイナミクスの安定性.平成20年度の研究では, ODペア間のボトルネック通過回数が1回のネットワークを対象として, 上記条件を満たし, かつ社会的最適状態を実現しうるメカニズムを提示した, より具体的には, (i)のe-Market取引ルールに関しては, Vickrey-Clarke-Grovesメカニズムに基づくオークション理論の枠組を活用し, "strategy-proof"(i.e.各agentが正直な評価をbid価格として表明することが支配戦略となる)であり, かつ, "efficient-allocation"を達成しうる複数の市場取引メカニズムを構築した. また, (ii)のAS行動ルール及びシステム全体挙動を包括的に記述する枠組として, 進化・学習ゲーム理論に基づいたモデル(Perturbed Best Responseモデルに基づく交通流・通行権市場の進化的ダイナミクス)を構築し, そのday-to-day dynamicsが社会的最適状態に収束することを証明した.

  • Research Products

    (12 results)

All 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Evolutionary Implementation of Tradable Network Permits2008

    • Author(s)
      Kentaro Wada, Takashi Akamatsu & Shiro Kikuchi
    • Journal Title

      Urban Transport 14

      Pages: 579-588

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タンデムボトルネックにおける通行権取引制度の効率性2008

    • Author(s)
      吉年正伸・赤松隆
    • Journal Title

      土木計画学研究・論文集 25

      Pages: 897-908

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 進化ゲーム理論に基づいたネットワーク通行権取引制度の自律分散的インプリメンテーション2008

    • Author(s)
      菊地志郎・赤松隆
    • Journal Title

      土木計画学研究・論文集 25

      Pages: 589-596

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] "渋滞"と"混雑"を解消する情報効率的メカニズムのデザイン2008

    • Author(s)
      和田健太郎・赤松隆
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 37(CD-ROM)

      Pages: 69

  • [Journal Article] 進化ゲーム・ダイナミクスによるネットワーク通行権取引制度のインプリメンテーション2008

    • Author(s)
      菊地志郎・赤松隆
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 38(CD-ROM)

      Pages: 64

  • [Presentation] 単一種類エージェントの空間的相互作用による複数都心の創発2008

    • Author(s)
      高山雄貴・赤松隆
    • Organizer
      第22回応用地域学会研究発表会
    • Place of Presentation
      釧路公立大学
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] 多都市・多産業Core-Peripheryモデルにおける集積・分散パターン2008

    • Author(s)
      菅澤晶子・赤松隆
    • Organizer
      第43回日本都市計画学会学術研究論文発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] 多様な消費者から成る都市システムにおける人口集積分散パターン2008

    • Author(s)
      菅澤晶子・赤松隆
    • Organizer
      第38回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      2008-11-01
  • [Presentation] 多産業経済における都市システムの階層構造の自律的形成2008

    • Author(s)
      高山雄貴・赤松隆・笠原衣織
    • Organizer
      第38回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      2008-11-01
  • [Presentation] 多都市モデルでの集積・分散とその分岐解析に関する研究2008

    • Author(s)
      八巻俊二・柴崎晃・池田清宏・赤松隆・河野達仁
    • Organizer
      第63回土木学会年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] An Evolutionary Approach for Implementing Tradable Network Permits2008

    • Author(s)
      和田健太郎・赤松隆
    • Organizer
      Urban Transport 2008
    • Place of Presentation
      Maruta
    • Year and Date
      2008-09-02
  • [Presentation] A Hybrid Implementation Mechanism for Elimination of Both Queuine Congestion and Flow Congestion2008

    • Author(s)
      赤松隆
    • Organizer
      Micro Economics Workshop 2008
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-04-18

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi