• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

電子レベルから2次粒子構造までのマルチスケール触媒シンタリングシミュレータの開発

Research Project

Project/Area Number 20656131
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

久保 百司  Tohoku University, 大学院・工学研究科, 教授 (90241538)

Keywordsシンタリング / マルチスケール / シミュレータ / 電子レベル / 2次粒子構造 / 細孔径分布 / 触媒寿命 / μmレベル
Research Abstract

触媒設計・開発において、触媒寿命の予測、触媒劣化機構の解明は最も困難な課題の一つである。実験的な触媒劣化機構の解明には、長時間を必要とする触媒劣化試験を行う必要があるため、理論的な劣化予測手法の開発が求められている。これに対し研究代表者らは量子分子動力学法、分子動力学法、キネティックモンテカルロ法から構成されるマルチスケール触媒シンタリングシミュレータの開発に既に成功している。しかし、上記のシミュレータ群は担体を平坦な2次元平面と仮定して計算する方法論であり、1次粒子、2次粒子、細孔径分布を有する現実の工業触媒を反映しているとは言い難い。そこで、本研究では世界的にも初めて触媒担体の1次粒子、2次粒子、細孔径分布を考慮した電子レベルからμmレベルまでのマルチスケール触媒シンタリングシミュレータを開発することを目的とした。
本年度は、まず1次粒子・2次粒子、細孔径分布を考慮した担体構造のモデリングプログラムの開発に成功した。さらに開発済みのモンテカルロ法に基づくシンタリングシミュレータに対して、異なった担体上を触媒微粒子が移動可能な新規アルゴリズムを導入し、1次粒子・2次粒子構造、細孔径分布を考慮したシンタリングシミュレータの開発に成功した。また、開発済みの分子動力学法に基づくシンタリングシミュレータを高速化、さらには粗視化手法の導入により、1次粒子・2次粒子構造、細孔径分布を考慮した分子動力学法に基づくシンタリングシミュレータの開発に成功した。
さらに、これらのシンタリングシミュレータを活用することで、3次元構造を有するγ-Al_2O_3担体上でのPt微粒子のシンタリングシミュレーションに成功した。特に、γ-Al_2O_3担体の形状によって、Pt微粒子のシンタリング挙動が大きく異なることが、開発シミュレータによって初めて理論的に明らかにされた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development of tne Multi-Scale Simulator for tne Dye-Sensitized TiO_2 Nanoporous Electrode Based on Quantum Chemical Calculation2008

    • Author(s)
      K. Ogiya, et.al.
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys 47

      Pages: 3010-3014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Porous Structure Simulator for Multi-Scalel Simulation of Irregular Porous Catalysts2008

    • Author(s)
      M. Koyaffla, et.al.
    • Journal Title

      Appl. Surf. Sci 254

      Pages: 7774-7776

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-Scale Simulation Approach for Polymer Electrolyte Fuel Cell Cathode Design2008

    • Author(s)
      M. Koyama, et.al.
    • Journal Title

      ECS Trans 16

      Pages: 57-66

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 量子論に基づくマルチフィジックスシミュレータの触媒・材料設計への応用2008

    • Author(s)
      久保百司
    • Organizer
      理論計算によるクラスター・触媒の機能解明講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2008-12-19
  • [Book] 触媒便覧2008

    • Author(s)
      久保百司, ら
    • Total Pages
      251-260
    • Publisher
      講談社サイエンティフィク
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kubo.rift.mech.tohoku.ac.ip/theme.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi