• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

動原体の核内配置機構とその役割の解明

Research Project

Project/Area Number 20657002
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

五島 剛太  Nagoya University, 高等研究院, 特任准教授 (20447840)

Keywords核酸 / 細胞、組織
Research Abstract

本研究では、RNAi、顕微鏡観察、自動画像解析、コンピュータシミュレーションを組み合わせ、培養細胞で動原体が核内中央付近に配置する分子機構を明らかにし、さらにその配置の意義を、特に分裂期における微小管との結合効率といった観点から追究することを目的にした。また本研究を通して、動原体以外の染色体部位の核内配置の分子機構、意義を明らかにする手法を提示し、本研究が染色体配置機構研究全般の萌芽となることを目標とした。これまで、動原体をGFPで、染色体全体を赤色タンパク質mCherryで標識し生細胞を観察することで、動原体が3次元で核内中央付近に配置していることを証明できた。コンピュータシミュレーションにより、この配置が分裂期に微小管と結合する際に「有利」に作用することも示した。また、生細胞観察により、分裂前の動原体の核内中央クラスター化の程度と分裂期における微小管-動原体の結合時間(動原体の分裂期スピンドル中央への移動が指標となる)の関係を調べた。具体的には、GFP標識した動原体を細胞分裂期直前から経時観察した(mCherry標識微小管が細胞周期マーカーとなる)。これまでのところ、動原体のクラスター度合いと結合時間の間に有意な相関関係は認められなかった。これは、核の辺縁部に存在する動原体を効率よく微小管と結合させる何らかのメカニズムが存在することを意味する。本研究ではまた、大量の分裂期細胞の画像を自動取得するための全自動顕微鏡の開発にも着手した。これらの研究をさらに発展させ、来年度は論文の公表を目指したい。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The augmin complex plays a critical role in spindle microtubule generation for mitotic progression and cytokinesis in human cells.2009

    • Author(s)
      Uehara R, Nozawa R, Tomioka S, Petry A, Vale RD, 0buse C, Goshima G
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA 106(17)

      Pages: 6998-7003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Augmin : a protein complex required for centrosome-independent microtubule generation within the spindle2008

    • Author(s)
      Goshima G, Mayer M, Zhang N, Stuurman, Vale RD
    • Journal Title

      J Cell Biol 5 ; 181 (3)

      Pages: 421-429

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional genoraic screen reveals genes involved in lipid droplet formation and utilization.2008

    • Author(s)
      Guo Y, Walther TC, Rao M, Stuurman N, Goshima G, Terayama K, Wong JS, Vale RD, Walter P, Farese Jr RV.
    • Journal Title

      Nature 9 ; 453 (7195)

      Pages: 657-661

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Centrosome-independent spindle microtubule generation requires the 8-subunit Augmin complex and g-TuRC2008

    • Author(s)
      五島剛太
    • Organizer
      米国細胞生物学会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコMoscone Center
    • Year and Date
      2008-12-16
  • [Presentation] Microtubule generation within the mitotic spindle2008

    • Author(s)
      五島剛太
    • Organizer
      第2回国際「生体ナノシステムの制御」国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] スピンドル微小管の生成機構2008

    • Author(s)
      五島剛太
    • Organizer
      第79回日本動物学会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2008-09-05
  • [Presentation] ハイスループット全自動顕微鏡を用いた全ゲノムRNAiスクリーニング2008

    • Author(s)
      五島剛太
    • Organizer
      第80回日本遺伝学会(ランチョンセミナー)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Presentation] オーグミン : 分裂期スピンドル形成に必要な微小管増幅因子2008

    • Author(s)
      五島剛太
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      パシフイコ横浜
    • Year and Date
      2008-06-29
  • [Remarks]

    • URL

      http://bunshi4.bio.nagoya-u.ac.jp/~tenure2/goshiina.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi