• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

真核生物(麹菌)の外来性遺伝子センシング機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20658023
Research Institution秋田県総合食品研究センター

Principal Investigator

小笠原 博信  秋田県総合食品研究センター, 醸造試験場, 主任研究員 (50390901)

Keywords外来性遺伝子 / トランスポゾン / 麹菌 / 遺伝子発現
Research Abstract

真核生物の外来性遺伝子に対するセンシング機構と発現制御機構の解明を目的に、麹菌に内在するDNAトランスポゾンCrawlerに着目し、種々のストレス条件下におけるmRNAレベルでの発現制御やmRNA品質管理機構とそれに伴う転移活性との相関解析を行った。
CrawlerのtransposaseであるAotAについて、変異が段階的に異なる24株由来のDNA配列について比較を行ったところ、外来性リピート配列に対する防御機構であるRIP様変異(GC→AT)が多く蓄積している領域が幾つか見い出された。12ヵ所の周辺領域のモチーフについて解析した(Melina II、東大)ところ、TT(A)GAAAG配列が新規に抽出された。
Crawler以外の外来性遺伝子のスクリーニングや新規モチーフの普遍性確認を目的に、Cu^<2+>ストレス条件下での全cDNAシーケンシングを行い、ストレス発現・cDNAブラウザーを構築した。これにより前年度のRT-PCR解析によって推定したストレス応答(alternative splicing)の遺伝子カテゴリーによる相異を再確認することができた。
さらに、Crawler遺伝子と同様にストレス時にcryptic splicingが阻害され,機能するmRNAを発現するようになるDNA配列をDOGANの推定ORF以外の領域について検索を行った。抽出された典型的なDNA配列の中にはTan1様DNAトランスポゾンの完全配列やLTR型レトロトランスポゾンのgag配列などが新規に見出された。
本研究では外来性遺伝子Crawlerに対するDNAレベル、mRNAレベルでの防御機構を明らかにすると共に、ストレス条件下で特異的に機能してくる遺伝子群に対する新たなgene finding手法を開発することができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Crawler, a novel Tc1/mariner-type transposable element in Aspergillusoryzae transposes under stress conditions2009

    • Author(s)
      Hironobu Ogasawara, Hiroshi Obata, Yoji Hata, Saori Takahashi., Katsuya Gomi
    • Journal Title

      Fungal Genetics and Biology 46

      Pages: 441-449

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Transposon mutagenesis using a resident DNA transposon Crawler in Aspergillus oryzae industrial strains2010

    • Author(s)
      Hironobu Ogasawara, Tsutomu Satoh, Hiroshi Konno, Yoji Hata, Saori Takahashi, Katsuya Gomi
    • Organizer
      10^<th> European Conference on Fungal Genetics
    • Place of Presentation
      NH Conference Centre(オランダ)
    • Year and Date
      2010-04-01
  • [Presentation] Transposon mutagenesis using a resident DNA transposon Crawler in Aspergillus oryzae industrial strains2010

    • Author(s)
      Hironobu Ogasawara, Tsutomu Satoh, Hiroshi Konno, Yoji Hata, Saori Takahashi, Katsuya Gomi
    • Organizer
      7^<th> Aspergillus Meeting
    • Place of Presentation
      NH Conference Centre(オランダ)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 麹菌(Aspergillus oryzae)DNAトランスポゾン Crawler の転移活性を利用した新規育種法の検討2009

    • Author(s)
      小笠原博信、佐藤勉、今野宏、秦洋二、五味勝也
    • Organizer
      第65回日本生物工学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] ストレス処理による麹菌(Aspergillus oryzae)のmRNAスプライシング変動とDNA transposon Crawler の転移活性化2009

    • Author(s)
      小笠原博信、秦洋二、高橋砂織、五味勝也
    • Organizer
      第9回食品酵素化学研究会
    • Place of Presentation
      秋田県総合食品研究所(秋田市)
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.arif.pref.akita.jp/06_kousobiseibutu.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi