• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

臨床応用を目的としたNMRメタボロミクスの基盤技術開発

Research Project

Project/Area Number 20659004
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

藤原 正子  Tohoku University, 大学院・薬学研究科, 准教授 (10466534)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 穣  東北大学, 大学院・薬学研究科, COEフェロー (70396448)
竹内 和久  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (40260426)
KeywordsNMR / メタボロミクス / 臨床応用 / 多変量解析 / 慢性腎症
Research Abstract

平成20年度は以下の点を明らかにした。
1. NMRメタボロミクスのヒトサンプル解析実験系の基礎技術を検討した。僑雑物の多い尿・血漿の採取とNMR用サンプリング条件を確立した。高分子成分除去のための分子ふるいやCPMGパルスの検討を行い、後者の有効性を確認した。代謝物の定量について、標品添加実験を行い内部標準物質の検討をした。高分子成分の多い血液サンプルで低分子代謝物の定量を行うことは従来困難であったが、ギ酸などを内標とする方法は有望であることがわかった。マーカーの濃度を定量することは病態解析を性格に行うために極めて重要であり本法の基礎を形成するものである。
2. 臨床応用として生活習慣病や慢性腎症(CKD)の病態解析を標的とした。CKDの進行した病態である血液透析治療の前と後で患者血漿を採取し、プロトンNMR測定をおこない、スペクトルを多変量解析を用いたパターン認識(PCA、SIMCA法)で解析した。前後のスペクトルパターンは明確に識別され、同時に代謝物の変動が包括的に把握することが出来た。クレアチニンの変動はもちろん、それ以外にトリメチルアミンNオキシド、グルコース、ラクテート、アセテートの変動が明らかになり、これらのNMRスペクトル上での定量を行った。ラクテートは透析液にも含まれないが透析後の血漿に増加することが明らかとなった。アセテート含有、非含有透析液についても本方法にて代謝物のプロファイルを比較検討した。
3. CKDの各ステージ分類を試みかつ新規なマーカーを探るため多検体サンプルを収集した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Presentation (7 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] 多項目臨床検査データの主成分分析法による総合評価の試み2009

    • Author(s)
      矢口文、安藤一郎、新川隆朗、藤原正子
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] ^1H-NMRメタボロミクスの医療応用-CKD(慢性腎臓病)血漿の解析2008

    • Author(s)
      藤原正子、小林武志、城守隆宏、丸山穣、竹内和久、今井潤
    • Organizer
      NMR学会第47回NMR討論会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] NMRメタボロリック・プロファイリングを用いた透析患者血漿の解析2008

    • Author(s)
      藤原正子、小林武志、城守隆宏、丸山穣、竹内和久、今井潤
    • Organizer
      第3回メタボロームシンポジウム
    • Place of Presentation
      鶴岡
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] Statistical Pattern Recognition Analysis for NMR Spectra of Blood Plasma from Patients with Chronic Kidney Disease2008

    • Author(s)
      藤原正子、安藤一郎、小林武志、城守隆宏、丸山穣、根本直、竹内和久、今井潤
    • Organizer
      CBI(Chem-Bio-Informatics)国際会議
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] ^1H-NMRメタボローム解析によるCKD病態の解析2008

    • Author(s)
      竹内和久、藤原正子、丸山穣、小林武志、関野慎、関野宏、今井潤
    • Organizer
      第31回日本高血圧学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-10-09
  • [Presentation] プロトンNMRメタボローム解析系の確立とその応用2008

    • Author(s)
      竹内和久、藤原正子、丸山穣、小林武志、関野慎、関野宏、今井潤
    • Organizer
      日本腎臓学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-06-20
  • [Presentation] ^1H-NMRメタボローム解析による透析病態の解明2008

    • Author(s)
      竹内和久、藤原正子、丸山穣、小林武志, 戸恒和人、関野慎、関野宏、今井潤
    • Organizer
      日本透析学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-06-03
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 臨床検査データの多項目総合評価法および可視化法2009

    • Inventor(s)
      矢口文, 藤原正子
    • Industrial Property Rights Holder
      矢口文, 藤原正子
    • Industrial Property Number
      特願2009-77179
    • Filing Date
      2009-03-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi