2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20659014
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Research Institution | Japanese Foundation For Cancer Research |
Principal Investigator |
藤田 直也 Japanese Foundation For Cancer Research, 癌化学療法センター基礎研究部, 部長 (20280951)
|
Keywords | 癌 / 生体分子 / 体内時計 / 抗がん剤 |
Research Abstract |
本研究課題では、時計遺伝子発現制御機構、特にサーカディアンリズムを刻むのに欠かせないCLOCK/BMAL1ヘテロ二量体のAktによる制御機構を明らかにすることを目指している。研究代表者は既に、CLOCK/BMAL1ヘテロ二量体によるマウスPer1遺伝子転写が、野生型Akt遺伝子導入により抑制されること、逆にドミナントネガティブAkt遺伝子導入により促進されることを発見していた。種間での相違を考慮し、ヒトPer1プロモーター部位をルシフェラーゼ遺伝子の前につないだレポーターコンストラクトを作製し比較する事で、AktはヒトとマウスのPer1プロモーター活性にほぼ同様な抑制活性を示す事を証明した。ヒトPer1プロモーター領域を短くしたレポーターコンストラクトを多数作製することで、Aktにより制御されるヒトPer1転写部位として、ヒトPer1プロモーター上のE-boxドメインを同定した。E-boxドメインを3つタンデムにつなげたレポーターコンストラクトと、そのE-boxドメインに変異を入れた変異レポーターコンストラクトを作製した結果、AktはCLOCK/BMAL1ヘテロ二量体のE-boxへの結合をキナーゼ活性依存的に抑制していることを明らかにした。さらに、ChIPアッセイの結果、Aktのキナーゼ活性依存的にCLOCK/BMAL1ヘテロ二量体のDNAへの結合が低下する事も明らかにした。今後、時計遺伝子産物のAktによるリン酸化の可能性を検討していく。
|