• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

卵子内精子注入法を利用した新しい遺伝子欠損マウス維持法の開発

Research Project

Project/Area Number 20659025
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

年森 清隆  Chiba University, 大学院・医学研究院, 教授 (20094097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 千鶴  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (80347054)
KeywordsODF2 KOマウス / キメラマウス / haploinsufficieny
Research Abstract

【1】卵子内精子注入法を利用した新しい遺伝子欠損マウス維持法の開発のためにODF2 KOキメラマウスを材料にして、そのphenotypeである突起付精子がヘテロマウスに継続して維持されることを指標にして、下記の確認実験を行った。
1)電顕レベルでODF2 KOキメラマウスのphenotypeである突起付精子とヘテロマウスのphenotypeである突起付精子の構造を比較したところ、突起部分の構造が同じであり、ヘテロに継続されていた。
2)ヘテロマウスに関して次の点が判明した:(1)成熟精子のgenotypingにより、ODF2遺伝子が欠損した精子が確かに存在していること、(2)リアルタイムPCR法により精巣のODF2遺伝子発現量が減少していること、(3)Western blot法によりODF2タンパク質量が減少していること。(4)雄は不妊であるだけでなく、突起付精子の異常形態出現率がキメラマウス雄精子よりも多いこと。
【2】精細胞レベルでhaploinsufficiencyがどのように起こるかに関して、下記の点を明らかにした。Western blotと免疫染色を行い、ODF2 KOヘテロ雄マウスの場合は精子形成段階においてhaploinsufficiencyが高率に起こっていた。このことが、成熟精子に見られるphenotypeである頭尾部離断の原因になっていると示唆された。ここまで当初の目的は達した。
【3】さらにgeneticなヘテロ出現率とphenotype出現率との相関に関する拡大研究(突起付精子をBDF/F1wild卵子にICSIしてヘテロ雄/雌マウスのN数を増やすこと)を試みたが、十分量を確保するには至らなかったため継続することにした。
以上の結果の有用部分について、論文を作成中である。

  • Research Products

    (33 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (22 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Tetraspanin family protein CD9 in the mouse sperm : unique localization, appearance, behavior and fate during fertilization.2010

    • Author(s)
      Ito C., et al.
    • Journal Title

      Cell tissue Res (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A model of the acrosome reaction progression via the acrosomal membrane-anchored protein equatorin.2010

    • Author(s)
      Yoshida K., et al.
    • Journal Title

      Reproduction 139(3)

      Pages: 533-544

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Localization of RA175(Cadml), a cell adhesion molecule of the immunoglobulin superfamily, in the mouse testis and analysis of male infertility in the RA175-deficient mouse.2010

    • Author(s)
      Maekawa M., et al.
    • Journal Title

      Andrologia (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bactericidal/permeability-increasing protein(BPI)is associated with the acrosome region of rodent epididymal spermatozoa.2010

    • Author(s)
      Yano R., et al.
    • Journal Title

      J Androl. (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oocyte activation ability correlates with head flatness and presence perinuclear theca substance in human and mouse sperm.2009

    • Author(s)
      Ito C., et al.
    • Journal Title

      Hum Reprod. 24(10)

      Pages: 2588-2595

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Equatorin : identification and characterization of the epitope of the MN9 antibody in the mouse.2009

    • Author(s)
      Yamatoya K., et al.
    • Journal Title

      Biol Reprod. 204

      Pages: 889-897

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics of the mammalian sperm head : modifications and maturation events from spermatogenesis to egg activation.2009

    • Author(s)
      Toshimori K
    • Journal Title

      Anatomy, Embryology, Development and Cell Biology 204

      Pages: 5-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Is zona pellucida an intrinsic source of signals activating maternal recognition of mammalian developing embryo?2009

    • Author(s)
      Fujiwara H., et al.
    • Journal Title

      J Reprod Immunol. 81(1)

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ARF6, in spermatogenic cells of testes of adult mice.2009

    • Author(s)
      Suzuki R., et al.
    • Journal Title

      J Mol Hist. 40(1)

      Pages: 77-80

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Time-laps imaging,免疫蛍光抗体法と電顕法による受精卵/接合子発生の解析2010

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      岩手県民会館
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 哺乳類精子の精巣上体通過中に起こる細胞質小滴の移動機構:中片部構造変化による比較解析2010

    • Author(s)
      鈴木一豊田, 二美枝
    • Organizer
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      岩手県民会館
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 一次精母細胞に見られた奇妙な膜性細胞内小器官について(続報)2010

    • Author(s)
      外山芳郎
    • Organizer
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      岩手県民会館
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 卵活性化関連核周囲物質MN13は先体形成依存的に輸送される2010

    • Author(s)
      伊藤千鶴
    • Organizer
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      岩手県民会館
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 排卵後加齢卵子を分別した透明帯除去卵の簡単な調整法2010

    • Author(s)
      大和屋健二
    • Organizer
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      岩手県民会館
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] Behavior of acrosomal-anchored protein, equatrin, during acrosome reacrion.2009

    • Author(s)
      Yoshida K
    • Organizer
      Cell-Cell fusion Gordon Research Conference.
    • Place of Presentation
      Colby-Sawyer College
    • Year and Date
      20090720-20090724
  • [Presentation] IMSI精子の質の関係2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      第18回茨城不妊臨床懇話会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2009-12-13
  • [Presentation] もう一度発生学を-卵と精子の形成、そして、初期胚の着床と発育をおさらいしましょう-2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      第13回浜通り不妊治療勉強会
    • Place of Presentation
      いわき婦人科カンファレンスルーム
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] 抗equatorin抗体(MN9抗体)による先体反応進行の評価およびequatorinの挙動2009

    • Author(s)
      吉田恵一
    • Organizer
      第54回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢
    • Year and Date
      2009-11-23
  • [Presentation] 精子先体特異的糖タンパク質equatorin(MN9):タンパク質の同定とMN9抗体のエピトープ2009

    • Author(s)
      大和屋健二
    • Organizer
      第54回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢
    • Year and Date
      2009-11-23
  • [Presentation] 現代ARTの展望:ICSIの原点に返って精子と初期胚の質の診断へのアプローチ2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      第54回日本生殖医学会総会・学術講演会エンブリオロジー・ワークショップ
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] 精子の質-卵活性化能と精子頭部扁平化およびperinuclear theca構成物質との関連-に関する研究2009

    • Author(s)
      伊藤千鶴
    • Organizer
      第54回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] ART臨床成績への精子頭部空胞の影響2009

    • Author(s)
      小塙清
    • Organizer
      第54回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] 生殖細胞の分化と受精および初期発生機構に関する研究2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      第53回日本顕微鏡学会シンポジウム(学会賞受賞講演)
    • Place of Presentation
      東京工業大学デジタル多目的ホール
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] Functional analysis of SSEA-4 in mice cleavage embryo.2009

    • Author(s)
      佐藤伴
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] An epitope of monoclonal antibody MC121 recognizing a sperm maturation-associated antigen, 54k sialoglycoprotein, is carried by glycosphingolipids of human erythrocytes.2009

    • Author(s)
      片桐洋子
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] Overview of IMSI2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      第12回日本IVF学会(招請講演)
    • Place of Presentation
      江陽グランドホテル
    • Year and Date
      2009-09-13
  • [Presentation] マウス着床前胚におけるSSEA-4の機能解析2009

    • Author(s)
      佐藤伴
    • Organizer
      第29回日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      飛騨・世界生活文化センター
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Presentation] 精子強拡大検鏡の意義:特に精子頭部形態との関係2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      第27回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2009-08-07
  • [Presentation] DNA損傷の割合が高く大きな頭部空胞をもつ精子の胚発育の影響についての検討2009

    • Author(s)
      京野廣一
    • Organizer
      第27回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2009-08-06
  • [Presentation] 基礎研究から生殖医療へ2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Organizer
      日本動物学会中部支部大会(シンポジウム)
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学・現代マネージメント学部・大講義室
    • Year and Date
      2009-08-01
  • [Presentation] 卵割期マウス初期胚におけるSSEA-4の動態2009

    • Author(s)
      佐藤伴
    • Organizer
      第51回日本脂質生化学会
    • Place of Presentation
      ウィルあいち愛知県女性総合センター
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Book] 標準細胞生物学2版.2009

    • Author(s)
      年森清隆
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      医学書院
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devbiol/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi