• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

血小板凝集時に放出されるSDF-1による骨髄細胞動員増強作用と臓器線維化の誘導

Research Project

Project/Area Number 20659038
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

熊谷 雄治  Kitasato University, 医学部, 准教授 (40215017)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川村 道子  北里大学, 医学部, 助教 (00154104)
天野 英樹  北里大学, 医学部, 助教 (60296481)
馬嶋 正隆  北里大学, 医学部, 教授 (70181641)
Keywordsスポンジモデル / 血管新生 / 線維化 / CD34陽性 / fibrocyte / トロンボキサン / 血小板 / TPシグナリング
Research Abstract

マウスの背部皮下にウレタン製スポンジを植えるスポンジモデルでは、2週間にわたって血管新生(肉芽組織内ヘモグロビン濃度、CD31発現量で評価)が進行した。その後、4週まで同程度のレベルを保ったあとで、8週目で急激に低下した。肉芽組織内のコラーゲン量を線維化の指標として測定すると、2週目までに急激に増加し、以後高値を8週目まで示した。肉芽内には好中球はほとんど存在せず、主要細胞成分はMac-1陽性のマクロファージとMac-1/CD3 double negativeのfibroblast様細胞であった。後者の中にはCD34陽性の骨髄から動員されたfibrocyte様の細胞が多くを占め、骨髄機能が重要な血管新生、線維化の制御要因であることが推定された。本年度は、さらに血小板でのトロンボキサン(thromboxane)の役割を解析するために、スポンジ移植モデルにOKYO46(トロンボキサン合成酵素阻害薬)あるいはS-146(トロンボキサン受容体TP拮抗薬)を連日投与し、血管新生、線維化を評価した。肉芽組織を4%PFAで固定し、パラフィン抱埋し、組織切片標本を作成、線維芽細胞をVimentin抗体、S100抗体で免疫染色して同定すると、TPシグナリングが血管新生、線維化を増強していることが判明した。コラーゲン沈着量も同様にTPシグナリングが増強していることが判明した。同組織内のSDF-1およびVEGF-AをELISAで測定すると、TPシグナリングを阻害することにより、低下することが判明した。生体顕微鏡下で新生血管床に接着する血小板を調べると、TPシグナリングにより接着が増強していることが判明した。我々の既報に従いトロンボキサン合成酵素を過剰発現するfibroblastを作成し、スポンジ局所に投与すると血管新生、線維化が増強することが判明した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ATP-sensitive potassium channel blocker suppresses sodium-induced hypertension through increased secretion of urinary kallikrein2009

    • Author(s)
      Kamata Y, Majima M, 他
    • Journal Title

      Hypertension Research 32

      Pages: 220-226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bone marrow-derived EP3-expressing stromal cells enhance tumor-associated angiogenesis and tumor growth2009

    • Author(s)
      Ogawa Y, Majima M, 他
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 382

      Pages: 720-725

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduced angiogenesis and delay in wound healing in angiotensin II type la receptor-deficient mice2009

    • Author(s)
      Kurosaka M, Majima M, 他
    • Journal Title

      Biomed. Pharmacother. 63

      Pages: 627-634

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 初期臨床試験のあり方2009

    • Author(s)
      熊谷雄治
    • Organizer
      第15回医学統計研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-08-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2014-06-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi