• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

病原菌が産む抗生物質耐性機構を超越した高分子抗菌構造体の創製

Research Project

Project/Area Number 20659069
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

城武 昇一  Yokohama City University, 医学研究科, 准教授 (20143274)

Keywordsナノ材料 / 抗生物質耐性菌 / 感染症 / 抗菌薬 / 消毒薬 / ナノ医療
Research Abstract

本年度、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)やバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)など抗生物質耐性菌に対する抗菌活性(NCCLSに準拠したMIC,MBC)を指標に、外科的用瞬間縫合剤のn-Butylcyanoacrylateを用いて抗菌ナノ粒子を合成してその抗菌活性をスクリーニングした。
先ず、重合安定剤に各種の糖あるいは界面活性剤またはそれらの混合物を加え、反応溶液のpHを変えて求核置換反応を速度調節し、粒子サイズと網目構造の異なるアクリル系ナノ粒子を467種類合成し、合成条件と抗菌活性との関連を基に医薬品候補物質を絞り込んだ(投稿中)。
その抗菌構造体は、グラム陽性菌・抗生物質耐性株あるいは感受性株の両者に有効であり、今までの抗生物質とは全く異なった新しい抗菌薬としての実用化が初めて検討できる。
抗菌構造体の物理化学的特性と抗菌活性の関連を検討した結果、高分子構造体の抗菌活性はその粒子の表面電位に強く影響を受けることが判明し、走査型および透過型電子顕微鏡電顕を用いてナノ粒子投与後の菌の形態変化を観察すると、高分子構造体と菌の細胞壁との特異な接合がその抗菌作用に重要な因子となることを見いだした(投稿中)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Presentation] メチシリンおよびバンコマイシン多剤耐性グラム陽性菌を凌駕する抗菌ナノ粒子の作製2009

    • Author(s)
      城武昇一, 他5名
    • Organizer
      日本薬学会 第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] ナノテクノロジーを用いたメチシリン耐性菌・MRS Aに対する抗菌活性の増強作用に関する研究2008

    • Author(s)
      城武昇一, 他3名
    • Organizer
      第18回日本医療薬学会年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-10-21
  • [Presentation] 抗生物質多剤耐性機構を超越した高分子抗菌構造体の作製2008

    • Author(s)
      城武昇一, 他5名
    • Organizer
      日本化学療法学会第56回総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2008-06-06
  • [Patent(Industrial Property Rights)] グラム陽性細菌用抗菌剤2008

    • Inventor(s)
      城武昇一
    • Industrial Property Rights Holder
      横浜市立大学
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2008/073272
    • Filing Date
      2008-12-22
    • Overseas

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi