• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

破骨細胞が分泌する新規骨形成誘導因子の同定

Research Project

Project/Area Number 20659291
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

宇田川 信之  Matsumoto Dental University, 歯学部, 教授 (70245801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中道 裕子  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 助教 (20350829)
小林 泰浩  松本歯科大学, 大学院・歯学独立研究科, 准教授 (20264252)
上原 俊介  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (90434480)
山下 照仁  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (90302893)
Keywords破骨細胞 / RANKL / RANK / OPG / 骨誘導因子 / 骨形成 / 大理石骨病 / 破骨細胞前駆細胞
Research Abstract

我々はこれまでに、破骨細胞分化因子(RANKL)のデコイ受容体であるオステオプロテゲリン(OPG)遺伝子欠損マウスにおいては、骨吸収の亢進とカップルして骨形成活性も促進していることを報告してきた。そこで、骨誘導因子(BMP)ペレットをOPG欠損マウスに移植し、異所性骨形成を観察したところ、移植3週後に骨密度は最高に達し、その後は破骨細胞性の骨吸収が著しく進行した。そこで今回、破骨細胞が存在しない大理石骨病マウスにおけるBMP誘導性の骨形成について検討した。
4週齢のM-CSF遺伝子欠損マウス(op/op)、c-fos遺伝子欠損マウスの背筋筋膜下に、rhBMP-2含有コラーゲンペレットを埋入し、異所性骨形成を誘導した。その結果、op/opマウスにおけるBMP誘導性の骨形成は、正常マウスと比較して約3倍の促進が認められた。これらの巨大な異所性骨の外面は大変粗雑な形態を呈していた。一方、c-fos欠損マウスにおける異所性骨形成は、正常マウスと比較して亢進は認められなかった。c-fos欠損マウスにおける骨組織や脾臓においては、正常マウスやop/opマウスにおいて存在するRANK陽性の破骨細胞前駆細胞が認められなかった。
RANK陽性の破骨細胞前駆細胞が骨形成シグナルを正に調節している可能性が示唆された。その骨形成シグナルが伝達された際に出現する破骨細胞は正常な骨の形態形成に重要な役割を果たしている可能性が示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dental pulp and periodontal ligament cells support osteoclastic differentiation.2009

    • Author(s)
      Makiko Uchiyama, et al.
    • Journal Title

      J Dent Res 88

      Pages: 609-614

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒト自己培養骨髄間葉系細胞移植を用いた歯槽骨再生の可能性2009

    • Author(s)
      中村美どり, 他
    • Journal Title

      THE BONE 23

      Pages: 303-309

  • [Journal Article] RANKL/RANK/OPGシステムと骨吸収性疾患2009

    • Author(s)
      中道裕子, 他
    • Journal Title

      細胞 41

      Pages: 312-315

  • [Presentation] 歯髄細胞を用いた骨再生医療に関する橋渡し研究2010

    • Author(s)
      宇田川信之
    • Organizer
      第26回歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い
    • Place of Presentation
      歯科医師会館(東京都)
    • Year and Date
      2010-01-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.mdu.ac.jp/laboratory/research_contents/649/000647.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi