• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大気圧プラズマによるプラスチックフィルム上薄膜デバイスの高能率作製技術の開発

Research Project

Project/Area Number 20676003
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

垣内 弘章  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (10233660)

Keywords大気圧プラズマ / 低温・高速成膜 / 微結晶シリコン / 酸化シリコン / 窒化シリコン / 薄膜トランジスタ / 太陽電池 / プラスチックフィルム
Research Abstract

前年度までに得られた成果を基に,まず,熱酸化膜付きSiウエハ上に微結晶Siを成膜したボトムゲートTFTを試作した。しかし,複数回試作したが,電界効果移動度は0,3cm&2/Vs程度の値(一般的なアモルファスSi TFTと同程度)しか得られなかった。同様の条件において形成した微結晶Siを発電層とした薄膜Si太陽電池についても,変換効率は1%に満たなかった。このような結果しか得られなかった原因としては,以下の2点が考えられる。まず,現在使用している多孔質カーボン電極が,結晶相とアモルファス相が混在した微結晶Siの低温成膜には適さないことである。詳細な流体解析の結果,電極特性上,プラズマ中ガス滞在時間が長い上に制御できないため,成長膜が極めて結晶化しやすくなる。この結果,結晶粒間の空隙が多い(緻密性が低い)膜構造となり,高い電気特性が得られていなかったと考えられる。もう一つの原因は,膜中不純物である。プロセス雰囲気および膜中不純物濃度分布の詳細な検討の結果,電極システムの構造上,内部に吸着した水分等の不純物を十分にクリーニングできないことが判明した。また,膜の緻密性が低いことから,成膜後の大気暴露による膜の酸化も顕著に観察された。これらの結果から,多孔質カーボン電極は,良好なデバイス特性に必要な,緻密かつ高純度(不純物濃度10^<19>cm^<-3>以下)の微結晶Si成膜に適さないとの結論に達した。
以上の結果を受け,多孔質カーボン電極に代わる新たな電極システム(平行流路を用いた吸引型電極)の開発に着手した。試作電極による実験により,完全パーティクルフリー,かつアモルファス/微結晶の構造制御をフレキシブルに実現できる見通しが得られた。
絶縁膜に関しては,本年度は,特にSiO_2の成膜に関し,原料ガスを従来のSiH_4/CO_2からHMDSO/O_2に変更した。これは,過剰な投入電力によるダスト発生を抑止するためである。また,水素の混合を併用することにより,常温(基板加熱無し)でパーティクルフリーなSiO_2の高速形成を達成した。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Room-Temperature Formation of Low Refractive Index Silicon Oxide Films Using Atmospheric-Pressure Plasma2011

    • Author(s)
      K.Nakamura, Y.Yamaguchi, K.Yokoyama, K.Higashida, H.Ohmi, H.Kakiuchi, K.Yasutake
    • Journal Title

      J.Nanosci.Nanotechnol.

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low refractive index silicon oxide coatings at room temperature using atmospheric-pressure very high-frequency plasma2010

    • Author(s)
      H.Kakiuchi, H.Ohmi, Y.Yamaguchi, K.Nakamura, K.Yasutake
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 519 Pages: 258-262

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Room-Temperature Silicon Nitrides Prepared with Very High Rates (>50 nm/s) in Atmospheric-Pressure Very High-Frequency Plasma2010

    • Author(s)
      H.Kakiuchi, H.Ohmi, K.Nakamura, Y.Yamaguchi, K.Yasutake
    • Journal Title

      Plasma Chem.Plasma Process.

      Volume: 30 Pages: 579-590

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大気圧VHFプラズマによるシリコン酸化膜の常温・高速形成とその構造評価2011

    • Author(s)
      横山京司, 水野裕介, 山田高寛, 大参宏昌, 垣内弘章, 安武潔
    • Organizer
      2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 大気圧プラズマジェットを用いた常温・大気開放下でのシリコン酸化膜の成膜特性2011

    • Author(s)
      東田皓介, 中村慶, 柴田哲司, 山田高寛, 大参宏昌, 垣内弘章, 安武潔
    • Organizer
      2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] Open Air Deposition of Silicon Oxide Films at Room Temperature Using Atmospheric-Pressure Plasma Jet2010

    • Author(s)
      K.Higashida, K.Nakamura, T.Shibata, T.Yamada, H.Ohmi, H.Kakiuchi, K.Yasutake
    • Organizer
      Third International Symposium on Atomically Controlled Fabrication Technology
    • Place of Presentation
      Nakanoshima Center(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2010-11-24
  • [Presentation] Influence of Process Parameters on the Material Properties of Microcrystalline Si Prepared Using Atmospheric-Pressure Very High-Frequency Plasma2010

    • Author(s)
      K.Tabuchi, A.Hirano, T.Yamada, H.Ohmi, H.Kakiuchi, K.Yasutake
    • Organizer
      Third International Symposium on Atomically Controlled Fabrication Technology
    • Place of Presentation
      Nakanoshima Center(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2010-11-24
  • [Presentation] Structural Characterization of Room-Temperature Silicon Oxides Deposited from Hexamethyldisiloxane-Oxygen Mixtures at Room Temperature Using Atmospheric-Pressure VHF Plasma2010

    • Author(s)
      K.Yokoyama, Y.Mizuno, T.Yamada, H.Ohmi, H.Kakiuchi, K.Yasutake
    • Organizer
      Third International Symposium on Atomically Controlled Fabrication Technology
    • Place of Presentation
      Nakanoahima Center(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2010-11-24
  • [Presentation] 大気圧・超高周波プラズマの生成とSiおよびその化合物の低温・高速成膜2010

    • Author(s)
      垣内弘章
    • Organizer
      表面技術協会材料機能ドライプロセス部会および関西支部表面物性研究会 合同研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] Atmospheric-Pressure Plasma Technology for the High-Rate and Low-Temperature Deposition of Si Thin Films2010

    • Author(s)
      H.Kakiuchi, H.Ohmi, K.Yasutake
    • Organizer
      32^<nd> International Symposium on Dry Process
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区大岡山)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-11
  • [Presentation] Room-Temperature Deposition of Silicon Nitride Films with Very High Rates Using Atmospheric-Pressure Plasma Chemical Vapor Deposition2010

    • Author(s)
      H.Kakiuchi, H.Ohmi, K.Yasutake
    • Organizer
      63^<rd> Gaseous Electronics Conference & 7th International Conference on Reactive Plasmas
    • Place of Presentation
      Maison de la Chimie (Paris, France)
    • Year and Date
      2010-10-05
  • [Presentation] 大気圧プラズマCVDによるSiO_2の常温・高速成膜とその構造評価2010

    • Author(s)
      横山京司, 水野裕介, 大参宏昌, 垣内弘章, 安武潔
    • Organizer
      精密工学会 2010年度関西地方定期学術講演会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Presentation] 大気圧VHFプラズマを用いた微結晶シリコン薄膜の低温・高速形成と膜成長プロセスの考察2010

    • Author(s)
      田渕圭太, 平野亮, 大参宏昌, 垣内弘章, 安武潔
    • Organizer
      精密工学会 2010年度関西地方定期学術講演会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Book] 第21回プラズマエレクトロニクス講習会「プラズマプロセスの基礎から応用最前線~実践的プラズマ制御技術~先進デバイスから環境基盤技術を中心に~テキスト2010

    • Author(s)
      垣内弘章
    • Total Pages
      73-83(106)
    • Publisher
      (社)応用物理学会
  • [Book] ケミカルエンジニヤリング 55[12]2010

    • Author(s)
      垣内弘章, 大参宏昌, 安武潔
    • Total Pages
      1-7(80)
    • Publisher
      (株)化学工業社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www-ms.prec.eng.osaka-u.ac.jp/jpn/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 成膜装置2010

    • Inventor(s)
      柴田哲司, 平井孝彦, 垣内弘章, 安武潔
    • Industrial Property Rights Holder
      パナソニック電工(株)
    • Industrial Property Number
      特許権,特願2010-070769
    • Filing Date
      2010-03-25

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi