• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

歯の形態形成基盤の解明とその制御

Research Project

Project/Area Number 20679006
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

福本 敏  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (30264253)

Keywords歯 / 形態形成 / 発生 / エナメル質 / 象牙質
Research Abstract

体の大きさや形は、遺伝子およびその転写産物の発現と機能、さらには環境要因によって厳密に制御されている。遺伝子のバリエーションの中で生じる歯の大きさや形の変化は、個性に相当するものから、病的な疾患として対応しなければならないものまでさまざまである。したがって、分子レベルおよび環境レベルでの個体や組織の形態制御に関するメカニズムの解明は、一般的な発生学のみならず、近年注目されている再生医学へ応用可能な知見となりうる。
そこで我々は、包括的な遺伝子スクリーニングから、歯の形態形成に関わる分子の同定を行ってきた。これまで、epiprofin欠損マウスの解析により、歯特異的な転写因子が、歯数の制御に関わっていることを明らかにした。またギャップ結合分子Gja1が、エナメル形成に必須の分子であり、ERKなどの一般的なシグナル伝達分子の活性化制御に関わっていることを明らかにした。今年度は、外胚葉異形成症の原因遺伝子であるEDAの下流シグナル分子の欠損マウスの解析から、p50とNIKが歯の横幅の決定に重要であることを、これらの遺伝子欠損マウスの解析から明らかにした。p50あるいはNIKの単独欠損マウスでは、歯になんら表現系を示さないにも関わらず、これら分子の2重欠損マウスにおいては、特に第一臼歯における歯の縦幅に変化は生じないが、横幅がコントロールマウスの約60%程度になることを見いだした。さらに、この過程において、Wnt7bとshhの増殖因子のクロストークが関与していることを発見した。現在、p50およびNIKによるWnt7b発現制御メカニズムを明らかにするとともに、歯の縦幅の制御メカニズムに関する分子スクリーニングを行っている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] PDGFs regulate tooth germ proliferation and ameloblast differentiation2011

    • Author(s)
      Wu N, et al
    • Journal Title

      Archves of Oral Biology

      Volume: 55 Pages: 426-434

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expressionas and functions of neurotrophic factors in tooth development2011

    • Author(s)
      Iwamoto T, et al
    • Journal Title

      Jouranl of Oral Biosciences

      Volume: 53 Pages: 13-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diverse function of epiprofin in tooth development2011

    • Author(s)
      Nakamura T, et al
    • Journal Title

      Jouranl of Oral Biosciences

      Volume: 53 Pages: 22-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pannexin3 regulates intracellular ATP/camp levels and promotes chondrocyte differentiation2010

    • Author(s)
      Iwamoto T, et al
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 285 Pages: 18948-18958

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯髄細胞から歯髄幹細胞への誘導と上皮相互作用2011

    • Author(s)
      福本敏
    • Organizer
      第10回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-01
  • [Presentation] GSK-3bを用いた歯髄細胞の未分化誘導法の確立2011

    • Author(s)
      福本敏
    • Organizer
      第3回口腔先端医学会議
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-01-22
  • [Presentation] Extracellular signaling regulates tooth morphogenesis2011

    • Author(s)
      Satoshi Fukumoto
    • Organizer
      Harvard-Forsyth Research Workshop
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] 歯の形態形成の分子機構2010

    • Author(s)
      福本敏
    • Organizer
      第42回日本臨床分子形態学会
    • Place of Presentation
      三島
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] エナメル上皮分化における分子制御メカニズム2010

    • Author(s)
      福本敏
    • Organizer
      第52回歯科基礎医学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-09-21

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi