• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

運動・行動異常を示すゼブラフィッシュ変異体の単離と解析、またヒト関連疾患への応用

Research Project

Project/Area Number 20680023
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

平田 普三  Nagoya University, 大学院・理学研究科, 助教 (60402450)

Keywords変異体
Research Abstract

運動・行動に異常のあるゼブラフィッシュ変異体を解析し、運動異常のメカニズムの解明を進めた。泳動が顕著に遅い変異体mi36の解析を進め、神経筋接合部におけるアセチルコリン受容体凝集に異常があることを見いだした。運動ニューロン末端から放出されるアグリンがアセチルコリン受容体凝集を促進することが哺乳動物を用いた解析から知られているが、mi36ではアグリンの下流に存在するアグリンの受容体かその共受容体、あるいはその他の必須構成分子に異常があることが強く示唆された。mi36の責任領域はゲノム情報の不完全な部分にあり、責任遺伝子の同定には至っていないが、今後の研究で明らかにしたい。また、全く動かない変異体mi90を解析し、カルシウムチャネルβサブユニットをコードするcacnb1遺伝子にナンセンス変異を見いだした。cacnb1の発現は神経系にも筋にも広く見られたが、筋電位記録から分かる神経系から筋への出力は正常であり、神経系は正常であり、筋に異常があることが分かった。さらに詳細な解析から筋で、しかも速筋と遅筋の両方でexcitation-contraction couplingが起きないため、泳動時にCa放出が起きず、その結果、全く筋収縮ができないことが分かった。cacnblの変異はヒトで周期性四肢麻痺を引き起こすことが知られるが、この運動障害はmi90変異体で見られる運動異常に一部類似しており、疾患のモデル動物になりうるといえる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Zebrafish muscular disease models towards drug discovery.2009

    • Author(s)
      平田普三, 他
    • Journal Title

      Expert Opin Drug Discov 4

      Pages: 507-513

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and expression of voltage-gated calcium channel beta subunits in zebrafish.2008

    • Author(s)
      Weibin Zhou, et al.
    • Journal Title

      Dev Dyn 237

      Pages: 3842-3852

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゼブラフィッシュ運動と行動2008

    • Author(s)
      平田普三
    • Journal Title

      細胞工学 27

      Pages: 1125-1130

  • [Journal Article] 硬骨魚類の逃避運動制御のメカニズム2008

    • Author(s)
      平田普三, 他
    • Journal Title

      実験医学 26

      Pages: 1869-1874

  • [Presentation] Rohon-Beardニューロンの異常による逃避運動の欠如2009

    • Author(s)
      平田普三
    • Organizer
      2009 NIG Zebrafish Meeting
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所
    • Year and Date
      20090318-20090319
  • [Presentation] ゼブラフィッシュ触刺激応答異常変異体の解析2008

    • Author(s)
      中野由梨, 他
    • Organizer
      第14回小型魚類研究会
    • Place of Presentation
      岡崎カンファレンスセンター
    • Year and Date
      20080920-20080921
  • [Presentation] ゼブラフィッシュの運動異常変異体の解析2008

    • Author(s)
      中野由梨, 他
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20080709-20080711
  • [Presentation] Zebrafish ryanodine receptor mutants show slow swimming and provide amodel of Multi-minicore disease.2008

    • Author(s)
      平田普三, 他
    • Organizer
      The 8th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • Place of Presentation
      Madison, Wisconsin, USA
    • Year and Date
      20080625-20080629
  • [Presentation] サカナの異常から見えてくる人の病気2008

    • Author(s)
      平田普三
    • Organizer
      第41回日本発生生物学会市民公開講座「発生生物学から見た生物の世界」
    • Place of Presentation
      徳島県郷土文化会館
    • Year and Date
      20080528-20080531
  • [Book] ブレインサイエンスレビュー20082008

    • Author(s)
      平田普三
    • Total Pages
      107-127
    • Publisher
      ゼブラフィッシュを用いた運動制御の遺伝学的解析

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi