2008 Fiscal Year Annual Research Report
運動時の高体温と中枢性疲労の相互連関における脳内神経伝達物質の関与
Project/Area Number |
20680033
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
長谷川 博 Hiroshima University, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (70314713)
|
Keywords | 高体温 / 神経伝達物質 / 運動 |
Research Abstract |
本研究の目的は, 無麻酔・無拘束動物を用いた実験に関する諸問題を排除したテレメトリー(小型体温計の埋め込み)法と脳内マイクロダイアリシス(微量透析)-HPLC法を用いて, 運動時の高体温と中枢性疲労の相互連関における脳内神経伝達物質の役割を明らかにすることであった. 初年度は, まず実験環境を整備することが最大の目的であった. 具体的には, 小動物用呼吸代謝計測システムを購入し, 安静時だけでなく運動時でも安定した値が取得できるようにトレッドミルやチャンバーの改良を何度も行ったその結果, 安静時及び異なる強度の運動時において, 酸素摂取量, 二酸化炭素排泄量, 呼吸商などを安定して測定することが出来るようになった. しかしながら検討課題として, チャンバー内の微妙な温度調整や酸素摂取量の細かな連続測定などが残っているが, これまで取得できていた熱放散反応に加え, 熱産生反応の直接的な指標である酸素摂取量を取得できるようになったことは, 体温調節機構を詳細に検討する上では可能が広がった. またデータ取得分析装置を導入したことによって, 腹腔内に挿入したテレメトリーからの信号をトレッドミル運動時においても比較的乱れることなく取得出来るようになった. さらに, マイクロダイアリシスオートインジェクターを購入したことによって,脳内のダイアリシスサンプルを自動的に採取し, それらを効率よく分析出来るようになった. 次年度からは, 暑熱環境などの温度条件を加え, 安静時及び運動時においてこれらの方法を組み合わせて実験出来るようにさらに実験環境を整備するとともに, 運動時の薬理刺激実験を開始する予定である.
|