• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

渦のマクロなキラリティーの分子不斉への変換

Research Project

Project/Area Number 20681010
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

津田 明彦  Kobe University, 理学研究科, 准教授 (20359657)

Keywords円偏光発光 / 渦 / 撹拌 / ナノファイバー / 超分子
Research Abstract

本年度は、撹拌によって生じる渦の中で予想されるナノファイバーのねじれを利用して、実際に不斉反応の制御を行った。〓合(東京理科大)らのグループによって開発された不斉増殖反応を利用して、超分子ナノファイバーの存在下、生成物のキラリティーの渦(撹拌)による制御に挑戦した。ここでは、撹拌によってナノファイバーのユニットが不斉配向を生じていれば、生成物に不斉の偏りが生じる可能性が高いと考えた。本研究を実施するに当たって、新たなナノファイバーの構築を行い、撹拌による誘起CDスペクトルの確認に成功したが、それを用いた不斉自己増殖反応はまだ成功に至っていない。詳細を以下に示す。
1) π共役部位(疎水性)と親水性部位からなる両親媒性分子1を合成した。構造は^1Hおよび^<13>C NMR、IR、紫外可視吸収スペクトル、元素分析、TALDI-TOF MSなどによって同定した。1はトルエン中で水素結合およびπスタックによって、自己集合化しナノファイバーを形成することを、動的光散乱(DLS)、走査型電子顕微鏡(SEM)および透過型電子顕微鏡(TEM)によって確認した。
(2) 非常に興味深いことに、化合物1のナノファイバー溶液を左右に回転撹拌するとミラーイメージとなるCDスペクトルが得られた。CDスペクトルは撹拌のON/OFFおよび方向の転換によって即座に変化した。
(3) ナノファイバーの存在下において、不斉自己触媒反応を行ったが、撹拌方向と生成物のキラリティーに再現性のある立体的相関は得られなかった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009

All Presentation (9 results)

  • [Presentation] ポルフィリン超分子ナノファイバーのデザインと特異的新機能2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      先端融合科学シンポジウムピロール系色素化合物の化学
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 超分子ナノファイバーのデザインと特異的新機能2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      第73回関西高分子若手会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] 新機能の創成を目指した分子ナノクラスターの開発-異分野を魅了する分子デザインの化学-2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      京都大学大学院工学研究科セミナー講演会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] 動的超分子ナノクラスターの分子デザインと機能2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      第58回高分子討論会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本県)
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] Inorganic-Organic Nanocomposites from a Giant Ring-Shaped Polyoxometalate2009

    • Author(s)
      Akihiko Tsuda
    • Organizer
      Japan-China Joint Symposium on Functional Supramolecular Architectures
    • Place of Presentation
      アパホテル&リゾート札幌(北海道)
    • Year and Date
      2009-08-03
  • [Presentation] 分子を創る・観る・科学する2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      神戸大学理学部サイエンスセミナー2009~60周年記念特別企画:ノーベル賞関連講演~化学セミナー
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-07-26
  • [Presentation] Dye-Containing Dynamic Supramolecular Nanoclusters2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      中国科学技術院化学研究所講演会
    • Place of Presentation
      中国科学技術院化学研究所(中国)
    • Year and Date
      2009-06-26
  • [Presentation] 超分子ナノクラスターの分子デザインと機能2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      第126回物理化学セミナー
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-06-20
  • [Presentation] Spectroscopic Visualization of Fluidic Flows using a Porphyrin Supramol ecular Nanofiber-Invited2009

    • Author(s)
      津田明彦
    • Organizer
      215^<th> ECS meeting
    • Place of Presentation
      Hilton San Francisco (USA)
    • Year and Date
      2009-05-25

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi