• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロチャネルを用いた高温高圧水溶液の全自動ph測定システムの開発

Research Project

Project/Area Number 20686053
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

陶 究  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, ナノテクノロジー研究部門, 研究員 (60333845)

Keywords高温高圧水 / pH / マイクロチャネル / 水素イオン活量 / 解離定数
Research Abstract

高温高圧水環境を利用した種々の新規化学プロセス構築および反応機構解明の上で、溶液のpHは不可欠な情報の一つである。本研究では、このpHの評価法として電位差法に着目し、電位差を迅速かつ自動で測定するための汎用的かつ先駆的な測定システムの開発を最大の目的としている。具体的には、マイクロ空間を利用することで温度圧力を高精度で制御しつつ迅速な測定を達成するためのマイクロチャネルを有する電気化学セルの開発に加え、温度、圧力、流量、溶液種を逐次的に変化させ、多様な条件の電位差を自動で測定するための制御システムの構築を目的とし、最終的に、決定したpHから算出した解離定数データに基づき新たな平衡定数推算モデルの提案を図る。
本年度は、既存の装置を用いた高温高圧有機酸水溶液のpH測定を通して、新装置開発のための課題の洗い出しを行った。その後、これらの知見をもとに、目的を達成するための新規pH測定用高温高圧セルの設計・作製を行うとともに、測定制御システムの開発に不可欠な、機器の選定および購入を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 高温高圧水中における安息香酸およびエナント酸の解離定数に及ぼす温度圧力効果2008

    • Author(s)
      陶究
    • Organizer
      第31回溶液化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪近畿大学
    • Year and Date
      2008-11-12
  • [Presentation] 電気化学マイクロセルを用いた高温高圧酢酸水溶液のpH測定2008

    • Author(s)
      陶究
    • Organizer
      化学工学会第40回秋季大会
    • Place of Presentation
      仙台東北大学
    • Year and Date
      2008-09-24

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi