• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ベンゼン及び炭化水素類の高選択酸化反応を実現する担持レニウムクラスター触媒の開発

Research Project

Project/Area Number 20686055
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

唯 美津木  Institute for Molecular Science, 物質分子科学研究領域, 准教授 (70396810)

Keywordsレニウム / 担持触媒 / 選択酸化 / XAFS / 反応機構 / フェノール / 固体触媒 / ゼオライト
Research Abstract

平成20年度は、これまでに本代表者らが開発したHZSM-5ゼオライト担持レニウムクラスター触媒を基にして、新しい触媒調製法の開発を行い、ベンゼンと酸素からのフェノール直接合成反応の触媒性能を飛躍的に増加させることに成功した。これまでは、昇華性を有するメチルトリオキソレニウムを前駆体として化学気相蒸着(CVD)法によりレニウム前駆体をゼオライトの細孔内に導入し固定化する方法を用いていたが、酸点の数や種類を変えたゼオライトを用いても高いフェノール選択性を保ったまま、ベンゼン転化率を飛躍的に増加させることが出来なかった。そこで、レニウム前駆体、担体となるゼオライトの種類の検討に加えて、レニウム以外の第2金属種の添加を検討し、特に簡便ではあるがこれまでは極度に触媒活性、フェノール選択性が低かった含浸法を用いた触媒調製法による担持レニウム触媒の調製を検討した。その結果、プロトン型ではなく、アンモニウムイオンタイプのHZSM-5ゼオライトを担体とし、レニウムに加えて少量の白金を添加すると、含浸法を用いた触媒調製でも、ベンゼンからのフェノール合成定常反応において、ベンゼン転化率30%、フェノール選択性93%(世界最高)を示す新型担持レニウム-白金触媒の調製に成功した。ICP、XRF、XRD、ラマン分光、Re L_<III>端およびPt L_<III>端XAFSを用いた構造解析を行い、ZSM-5ゼオライトに担持された担持レニウム種、白金種の構造解析も行い、定常的に触媒活性を維持するために必要なアンモニアによって、レニウムの還元クラスター化が進行し、触媒活性種が形成されることが明らかになった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Density Functional Theory Study on the Re Cluster / HZSM-5 Catalysis for Direct Phenol Synthesis from Benzene and Molecular Oxygen : Active Re Structure and Reaction Mechanism

    • Author(s)
      T. Sasaki, M. Tada, Y. Iwasawa
    • Journal Title

      Topics in Catalysis (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Direct Phenol Synthesis from Benzene and O_2 on Novel Re Catalysts with Tremendous Performances2009

    • Author(s)
      M. Tada
    • Organizer
      第89回日本化学会アジア国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本大学(船橋)
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 分子状酸素によるベンゼンからの直接フェノール合成 : 高活性ZSM-5担持Re-Ptクラスター触媒の調製2009

    • Author(s)
      王林勝, 唯美津木, 岩澤康裕
    • Organizer
      第89回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(船橋)
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] Novel Molecularly-Organized Catalysts for Selective Oxidation and Reforming2009

    • Author(s)
      M. Tada
    • Organizer
      237^<th> ACS National Meeting
    • Place of Presentation
      Salt Lake City (USA)
    • Year and Date
      2009-03-22
  • [Presentation] 担持Re触媒を用いたベンゼン直接酸化によるフェノール一段合成2009

    • Author(s)
      唯美津木
    • Organizer
      触媒学会高難度選択酸化反応研究会ワークショップ
    • Place of Presentation
      宇部興産葉山寮(逗子)
    • Year and Date
      2009-01-31
  • [Presentation] ゼオライト担持Re触媒によるベンゼン酸化によるフェノール直接合成2008

    • Author(s)
      唯美津木, 岩澤康裕
    • Organizer
      第41回酸化反応討論会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡)
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] SiO_2-Supported Coordinatively-Unsaturated Ru-Complex Catalysts Highly Active for Selective Oxidation Using O_22008

    • Author(s)
      M. Tada
    • Organizer
      7^<th> China-Japan Joint Symposium on Metal Cluster Compounds
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2008-10-21
  • [Presentation] 担持Re触媒によるベンゼンからのフェノール直接合成2008

    • Author(s)
      唯美津木
    • Organizer
      第102回触媒討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] Active Structure and Dynamic Mechanism for Direct Phenol Synthesis from Benzene and O_2 on a Novel Re_<10>(N)_2-Cluster / HZSM-5 Catalyst2008

    • Author(s)
      M. Tada
    • Organizer
      14^<th> International Congress on Catalysis
    • Place of Presentation
      Seoul (Korea)
    • Year and Date
      2008-07-15
  • [Presentation] Novel Molecularly-Organized Materials for O_2 Activation in Catalysis2008

    • Author(s)
      M. Tada
    • Organizer
      2008 Gordon Research Conference on Catalysis
    • Place of Presentation
      New London (USA)
    • Year and Date
      2008-06-23
  • [Book] Recent Development in Heterogeneous Oxidation Catalysis

    • Author(s)
      M. Tada, Y. Iwasawa
    • Publisher
      Wiley VCH(印刷中)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] フェノール製造用触媒の製造方法および該触媒を用いたフェノールの製造方法2009

    • Inventor(s)
      唯美津木, 岩澤康裕, 王林勝, 及川隆
    • Industrial Property Rights Holder
      唯美津木, 岩澤康裕, 王林勝, 及川隆
    • Industrial Property Number
      特願2009-55354
    • Filing Date
      2009-03-16

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi