• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ネットワークの信頼性向上のためのアルゴリズム設計とその応用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20700002
Research InstitutionOtaru University of Commerce

Principal Investigator

石井 利昌  Otaru University of Commerce, 商学部, 准教授 (30324487)

Keywords組合せ最適化 / アルゴリズム / ネットワーク設計 / グラフ理論 / グラフ連結度
Research Abstract

本研究では, 主に高信頼性を有するネットワーク設計問題を対象に, 効率的なアルゴリズムの構築という立場から研究を推し進め, さらに離散最適化問題としての一般化を図ることを目的とする. 本年度得られた主な結果は以下の通りである.
1. 辺の付加により与えられた連結度要求を満たすようにグラフを増大させる連結度増大問題の一般化の一つとして, グラフ, 二つの点集合族W_1, W_2, および要求関数 r. W_1×W_2→R_+(R_+は非負実数集合を表す)が与えられたとき, 最小本数の辺を加えることで, 集合W_1∈W_1とW_2∈W_2の各組に対し, W_1からW_2への辺連結度をr(W_1, W_2)以上に増大させる問題を定義した. この問題に対し, 多項式時間でO(logα(W_1, W_2)倍近似の解を出力するアルゴリズムを構築した. ただし, α(W_1, W_2)はr(W_1, W_2)>0であるW_1∈W_1とW_2∈W_2の組の数を表す. また, P=NPでなければある定数cに対し, clogα(W_1, W_2)倍より良い近似解が多項式時間で得られないことを示すことで, 上記の近似アルゴリズムがオーダーの意味で最適であることを示した. さらに, この問題に対し, 模調関数を用いた離散最適化問題としての特徴づけを行った.
2. 与えられたグラフにおいて, 隣り合う2点のラベルの差を2以上, 距離2である2点のラベルの差を1以上にするように, 最小個数のラベルでラベル付けする問題を, L(2, 1)-ラベリング問題という. この問題は, 無線通信ネットワーク設計に応用がある. この間題に対し, グラフが木の場合, 実行可能なラベル付けの性質を解析することでアルゴリズムの高速化を行った.

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Minimum augmentation of edge-connectivity with monotone require ments in undirected graphs2009

    • Author(s)
      Toshimasa Ishii
    • Journal Title

      Discrete Optimization 6

      Pages: 23-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Augmenting edgeconnectivity between vertex subsets2009

    • Author(s)
      Toshimasa Ishii
    • Journal Title

      Proceedings of the 15^th Computing Theory : The Australian Theory Symposium

      Pages: 45-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An O(n^{1.75}) algorithm for L(2, 1)-labeling of trees2008

    • Author(s)
      Toru Hasunuma
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th Scandinavian Workshop on Algorithm Theory

      Pages: 185-197

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Augmenting edge-connectivity between vertex subsets2008

    • Author(s)
      Toshimasa Ishii
    • Organizer
      情報処理学会アルゴリズム研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2008-11-07
  • [Presentation] 木のL(2, 1)ラベリングに対する線形時間アルゴリズム2008

    • Author(s)
      小野廣隆
    • Organizer
      日本応用数理学会2008年度年会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-09-17
  • [Presentation] An O(n log^2 n) algorithm for L(2, 1)-labeling of trees2008

    • Author(s)
      小野廣隆
    • Organizer
      日本オペレーションズリサーチ学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-09-11
  • [Presentation] An O(n log^2 n)algorithm for L(2, 1)-labeling of trees2008

    • Author(s)
      小野廣隆
    • Organizer
      FIT2008(第7回情報科学技術フォーラム)
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Presentation] An O(n^{1.75})-time Algorithm for L(2, 1) labeling of Trees2008

    • Author(s)
      Hirotaka Ono
    • Organizer
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      2008-05-13
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.otaru-uc.ac.jp/~ishii/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi