• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

層別ネスティッド・ケース・コントロール研究における解析方法の開発

Research Project

Project/Area Number 20700256
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

田中 佐智子  Tokyo University of Science, 工学部, 助教 (50453824)

Keywords絶対リスク / がん / 予測モデル / 競合リスク
Research Abstract

ネスティッド・ケース・コントロール研究は、既に対象集団が定義されているコホート研究において、ケース(興味があるイベントを発症した対象者)を同定し、その発症時期に一致させて、その時期のリスク集合からコントロールを選ぶデザインである. その中でも、発症時期のリスク集合の中で指定されたマッチング変数の水準がケースと同じ集団からランダム抽出するデザインである層別ネスティッド・ケース・コントロール研究が提案され、近年がん疫学研究などへの応用例がみられている. 層別ネスティッド・ケース・コントロール研究では、コホート研究全体を用いた場合に比ベハザード比の推定精度が低くなることは避けられない. そこで、コホート研究全体を解析した場合の精度により近い推定量を得ることが期待される. 本研究では、層別ネスティッド・ケース・コントロール研究における解析方法の開発を目的として、既存の方法よりも推定精度が高くなるハザード比と絶対リスクの推定方法に関する調査を進めている. 平成20年度は、層別ネスティッド・ケース・コントロール研究における絶対リスクを推定する方法を検討し、これをまずコホート研究全体のデータに当てはめ、その結果を学術雑誌に報告した. 今後は, 実際の層別ネスティッド・ケース・コントロール研究への応用とハザード比の推定方法に関する調査を継続する予定である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Projecting the probability of survival free from cancer and cardiovascular incidence through lifestyle modification in Japan2008

    • Author(s)
      Tanaka S, Yamamoto S, Inoue M, Iwasaki M, Sasazuki S, Iso H, Tsugane S
    • Journal Title

      Prev Med 20(ahead of print)

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi