2008 Fiscal Year Annual Research Report
不活化X染色体を導入した哺乳動物におけるゲノム再プログラム化機構の解明
Project/Area Number |
20700366
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
中西 友子 Tottori University, 医学部, 助教 (10344863)
|
Keywords | 不活性 / GFP / MacroH2A / エピゲノム変化 / 再プログラム化 / X染色体 / 未受精卵 |
Research Abstract |
哺乳動物のゲノムは、胚発生の過程で様々なエピゲノム修飾を受ける。これらの修飾は生殖細胞を形成されるときリセットされ、その後の発生で再び形成される。このようなエピゲノム変化は、生命の連続性のために必須な生理現象であるが、詳細なメカニズムに関しては不明な点が多く残されている。本計画では、雌雄間の遺伝子量補償のために起こるX染色体不活性化が生殖系列細胞におけるエピゲノム変化に連動して起こることを利用し、X染色体状態をリアルタイムで追跡できるシステムを構築することで、再プログラム化の分子機構を解明することを目指している。 本年度は、まず不活性X染色体に豊富に局在することが知られているMacroH2AとGFPの融合タンパク質を発現するコンストラクトを作製した。このコンストラクトを不活性X染色体を保持しているC2C12細胞に導入したところ、核全体に薄く、また核周縁部に1箇所強く光るGFPのシグナルを観察することができた。このシグナルはXist RNAと共局在していたことから、我々の作製したコンストラクトを用いれば、不活性X染色体を標識できることが明らかとなった。また、MacroH2A-GFPを翻訳するRNAを初期胚に導入したところ、胚盤胞期胚の栄養外胚葉においてMacroH2A-GFPは不活性X染色体に局在し、その変化をリアルタイムで追跡することができた。 引き続き、MacroH2A-GFPを指標に発生および生殖細胞形成過程での不活性X染色体のエピゲノム変化を詳細に解析するとともに、不活性X染色体の単離技術を確立し、未受精卵への注入などにより再プログラム化機構の分子メカニズムを明らかにしていきたい。
|
Research Products
(4 results)