2009 Fiscal Year Annual Research Report
末梢神経損傷後の神経・皮膚組織に対する物理療法の影響
Project/Area Number |
20700449
|
Research Institution | Kobe Gakuin University |
Principal Investigator |
小形 晶子 Kobe Gakuin University, 総合リハビリテーション, 助教 (70411882)
|
Keywords | リハビリテーション / 物理療法 / 末梢神経損傷 |
Research Abstract |
末梢神経傷害においては、神経が骨格筋を再支配するまでの期間の長短が、傷害後の機能回復の程度に大きく影響を与える。今研究では、臨床場面において用いられている、筋の性状を維持する目的での電気刺激療法などの物理療法が、末梢神経の再生そのものに対してどのような影響を与えるかを、マウスの坐骨神経損傷モデルを用いて形態学的・組織学的な手法で検討している。また、除神経により二次的に生じる褥瘡などの皮膚損傷を防ぎ改善することも、機能回復の面では非常に重要と考え、組織・細胞に直接的な変化を起こすことができる物理療法を、神経再生に適した環境をつくるための積極的な治療手段として用いることの有用性についても合わせて検討を行う。今年度では、昨年度に引き続きマウスを用いた神経損傷モデルの作製を行い、組織学的検討のための試料を採取・作成した。再生神経の軸索数や直径を計測し神経再生の程度を組織学的に正確に検討するのに、より適した染色法を探索し、実施する予定である。 また、脱神経による皮膚傷害マウスの作製については、トレッドミルを用いた強制歩行によってより確実に皮膚傷害モデルが作製できるような条件設定を引き続き行い、免疫組織化学的な手法も加えて足底皮膚の組織学的検討を行う予定である。その後、電気刺激や超音波などの各種物理療法を傷害皮膚に適用し、これらが末梢神経や皮膚にどのような変化を与えるのかを観察する予定である。
|