• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

子どもの健康生活習慣獲得のための学年別指針作成

Research Project

Project/Area Number 20700545
Research InstitutionNagoya Gakuin University

Principal Investigator

中野 貴博  Nagoya Gakuin University, 人間健康学部, 講師 (50422209)

Keywords生活習慣 / 子ども / 項目反応理論 / 生活習慣管理能力 / 幼少期
Research Abstract

平成21年度は昨年度中に計画された小学生約6000人を対象に生活・運動習慣に関する調査を始めに実施した.また,平成21年度は幼児期の子ども達600人以上を対象に調査をする機会も得ることができた.これらのデータをもとに多くの学会発表を行った.アメリカのAmerican College of Sports Medicine,日本体育学会,日本体育測定評価学会,日本発育発達学会などでこれらのデータを用いた発表を行った.特に,日本体育測定評価学会では,児童期6年間における生活習慣の変容を項目反応理論を用いて詳細に分析し,生活習慣獲得のための一指針を示した.同発表では,同学会における最優秀発表が内定し,2011年度に論文化が決定している.さらに,幼少期を対象とした様々な取り組みの場において,上記データをもとにした講演会に複数回招待され講演を行った.
上記の研究を通して,本研究課題の目的であった生活習慣獲得指針として以下のような示唆をえた.幼児期においては,年少期が活動的な生活獲得の重要な時期であり,年中期が基本的な生活リズムや手伝いといった家庭内での生活習慣獲得の重要な時期であることが明らかになった.児童期では,1) 生活習慣管理全体の能力は学年が進むに連れて低下する傾向,2) 男児では中学年までは改善が見られるが,女児では児童期を通して悪化しており対策が必要,3) 運動習慣は,男児では発達に伴い改善するが,女児では特に中学年以降,急激な悪化を示すため対策が必要,4) 食事習慣は,4年生頃までは全体的に習慣獲得が進むが,高学年になると男女とも乱れやすい時期が存在する.ということを明示した.このように,幼少期に関するある程度の指針は示すことができた.残念ながら中学生期の指針を示すことができていないが,既に調査は完了しており,本科学研究費補助期間終了後も継続して分析を進め,指針を提示していく予定である.

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 生活習慣および体力との関係を考慮した幼児における適切な身体活動量の検討2010

    • Author(s)
      中野貴博, ほか
    • Journal Title

      発育発達研究 46号

      Pages: 10-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子どもの体力に関する二極化現象出現時期 -5歳時に両極にある集団の過去への追跡調査に基づいて-2010

    • Author(s)
      中野貴博, ほか
    • Journal Title

      教育医学 55(4)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多動性・衝動性行動傾向を有する幼児の生活習慣および体力的特徴に関する検討2010

    • Author(s)
      中野貴博, ほか(発表者)
    • Organizer
      日本発育発達学会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 小学生における生活習慣管理能力の変化 ~生活習慣項目の項目分析結果を用いて~(最優秀発表内定)2010

    • Author(s)
      中野貴博, ほか(発表者)
    • Organizer
      日本体育測定評価学会
    • Place of Presentation
      日本医科大学(東京)
    • Year and Date
      2010-02-28
  • [Presentation] 幼児期に獲得したい生活習慣と運動習慣 ~子どもの体力と活力向上のために~2010

    • Author(s)
      中野貴博
    • Organizer
      「体力向上の基礎を培うための幼児期における実践活動の在り方に関する調査研究」2009年度講演会
    • Place of Presentation
      岐阜県多治見市
    • Year and Date
      2010-01-21
  • [Presentation] ミャンマーにおけるHQC手法を用いた生活習慣改善活動2009

    • Author(s)
      中野貴博, ほか(発表者)
    • Organizer
      日本学校保健学会
    • Place of Presentation
      沖縄県立看護大学(沖縄)
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] 幼児期の生活習慣 ~親子で取り組む良い生活習慣づくり~2009

    • Author(s)
      中野貴博
    • Organizer
      大垣市保育研究会
    • Place of Presentation
      岐阜県大垣市
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] 幼児の基本的生活習慣獲得の実態と領域別獲得状況の検討2009

    • Author(s)
      中野貴博, ほか(発表者)
    • Organizer
      日本体育学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Presentation] Relationship between the development of physical strength and physical growth in preschool children2009

    • Author(s)
      中野貴博 et al(発表者)
    • Organizer
      American College of Sports Medicine
    • Place of Presentation
      アメリカ シアトル
    • Year and Date
      2009-05-30
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.maruron-ac.net/ngu-u/public/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi