• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

情報システムアーキテクト育成のための遠隔教育システム開発

Research Project

Project/Area Number 20700645
Research InstitutionAdvanced Institute of Industrial Technology

Principal Investigator

中鉢 欣秀  Advanced Institute of Industrial Technology, 産業技術研究科, 准教授 (80398643)

Keywords教育工学 / モデリング / 遠隔教育 / 情報システム / アーキテクト
Research Abstract

情報システムのアーキテクチャをデザインする専門職である「情報システムアーキテクト」の育成が社会的に重要であり, 効果的な教育手法の確立が求められている. アーキテクトが身につけるべき, モデリング能力を育成するには, グループワーク演習が効果的であるとされる. しかしながら, 教室で行うモデリング演習に参加することは, 学習者にとって時間的・空間的制約がある. そこで, 本研究では社会人教育における利用を想定したモデリング遠隔教育支援システムを研究開発している. 特に, 特にユーザ企業の社会人を対象としたモデリング教育支援環境を構築し, その有用性を確かめることを目標^とし, ソフトウェアシステムの研究開発を行っている.
平成20年度の研究では, 本教育システムを利用すると想定されるドメインの調査と, オブジェクト指向分析を行った. また, オブジェクト指向型のモデリングプロセスを実施している企業におけるアーキテクト育成の状況や, 教育機関におけるアーキテクチャ記述能力育成に関する教育手法を調査した. これらを受けて, 遠隔教育支援システムの機能要件並びに非機能要件を整理し, システムの要件を分析して, 設計した. これとともに, ソフトウェアを開発するための計算機及びソフトウェアを整備し, 開発環境を整えた. 現在, システムの根幹となるベースライン・アーキテクチャ・を備えたプロトタイプの開発を行っている. 次年度からは, 開発作業をより本格化させ, 遠隔教育支援システムの完成と有効性の評価を実施する.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] シナリオの図解化による業務フロー分析2008

    • Author(s)
      森本祥一, 中鉢欣秀
    • Journal Title

      産業技術大学院大学紀要 2

      Pages: 193-208

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 要求分析者育成のためのコミュニケーション能力教育2009

    • Author(s)
      中鉢欣秀
    • Organizer
      情報処理学会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] システム開発における仮説検証型の要求分析プロセス2008

    • Author(s)
      中鉢欣秀
    • Organizer
      情報処理学会要求工学ワークショップ
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2008-10-23
  • [Presentation] ユースケースに基づく要求の仕様化2008

    • Author(s)
      中鉢欣秀
    • Organizer
      情報処理学会要求工学ワークショップ
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2008-05-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi