• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

微細鉱物による土壌有機物の蓄積と分解の制御-土壌炭素の温暖化応答

Research Project

Project/Area Number 20710005
Research InstitutionNational Institute for Agro-Environmental Sciences

Principal Investigator

和穎 朗太  National Institute for Agro-Environmental Sciences, 物質循環研究領域, 任期付研究員 (80456748)

Keywords土壌圏現象 / 自然現象観測予測 / 表面界面物性 / 土壌学 / 二酸化炭素排出削減 / 土壌炭素安定化 / 分解抑制
Research Abstract

まず、本テーマに関する文献レビューを行い論文化した。具体的には、土壌微細鉱物および無機成分による土壌有機物動態の制御を整理するため、膨大な文献の中から比重分画法を用いたものに焦点を当てて、レビューを行った。これにより、土壌有機物プールのうち、微細鉱物によって分解抑制が起こりやすいプールの分離・定量化の目途がたった。
同時にH20年度は、化学的な分解抑制メカニズムによって安定化されている土壌有機物の定量化を行った(現在継続中)。具体的には、土壌無機成分の化学性評価に使われてきた選択溶解法を改良した手法開発をおこない、鉱物表面への吸着および鉄・アルミニウムイオンとの錯体形成・沈殿している有機物の定量化を試しみている。この新たな手法によって、これまで不明であった「化学的な安定化作用が土壌有機物の蓄積にどの程度貢献しているか」という問いに、定量的な解答が得られる可能性がある。よって、この研究は、土壌炭素プールの長期動態や温暖化応答プロセスの理解やモデル改良に重要な情報を提供すると考えている。尚、この実験結果は、H21年度の国際会議で発表予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Nature of "occluded" low-density fraction in soil organic matter studies: a critical review2009

    • Author(s)
      Wagai, R., L.M. Mayer, and K. Kitayama
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition 55

      Pages: 13-25

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi