2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20710138
|
Research Institution | Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology |
Principal Investigator |
谷川 亘 Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology, 高知コア研究所, 研究員 (70435840)
|
Keywords | 液状化 / 泥火山 / 地震動 |
Research Abstract |
インドネシア泥水噴出事故(LUSI)と関連の深い東ジャワ島堆積盆地の堆積岩試料を用いて流体移動特性の測定を行った。その結果多くの堆積岩試料は封圧100MPaの変化によって、初期圧に対して透水係数は1-3桁減少した。一方(カルサイトによる)セメンテーションを受けている試料は封圧変化に対して浸透率はほとんど変化を示さなかった。噴出した泥の起源とされているUpper Kalibeng層の泥岩は10^<-19>~10^<-20>m^2の非常に低い水の浸透率を示し、また天然ガスの起源と推定されているKujung層石灰岩については、上位層は10^<-16>m^2を示し、下位層はやや低い10^<-18>m^2を示した。またいずれの試料もガスの浸透率は水の浸透率と比較して大きな値を示した。さらに実験結果をもとに、3.2Maから0Maまでの時代区間において、1)kujing層が難透水性の場合と2)高い浸透性を持つ場合の2つのケースについて堆積盆解析を行った。いずれの場合もKalibeng層泥岩が堆積を開始する時期から、急激に高間隙水圧(=静水圧より高い水圧)の発達が認められた。難透水性を仮定した場合、Kalibeng層泥岩とその下部層全域にわたって高間隙水圧の発達が認められたが、高い浸透性を仮定した場合、Kalibeng層泥岩のみにおいて高間隙水圧の発達が認められた。以上の結果はKalibeng層泥岩が非常に低い浸透率を持ち、かつ比較的速い堆積速度で堆積が進行していったことにより高間隙水圧が発達したことを示している。 本結果は、高間隙水圧の発達がKalibeng層泥岩の強度低下と流動化を促したことを示唆している。
|
Research Products
(4 results)