• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

不完全文・非文発話生成の理論言語学的研究

Research Project

Project/Area Number 20720101
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

井土 愼二  Tohoku University, 国際交流センター, 講師 (80419233)

Keywords言語学 / 意味論 / 非文 / Nonsententials / Nonsentential utterances / 非文発話
Research Abstract

平成20年度は「統語的に不完全」とされる発話の生成モデルの形式化の模索に多くの時間を割いた。研究実施計画に書いたように、この模索は21年度の前半までは続く予定である。
20年度中に進んだ範囲での形式化は、論文(査読付)として2009年1月にAmorpheme-basedmodel of nonsentential utterance production(形態素に基づいた非文発話生成モデル)という論文として発表した。論文では一階述語論理と語彙概念構造(Lexical Conceptual Structure)という動詞意味論で作られた形式を機械翻訳用に改変したものを命題(構造)の表示に使った。この論文は素描に近いものであり、事実上二種類の命題(構造)の表示形式を使っているので、本年度はこれらの形式の統合と精密化とともに、できれば単純化をも行いたい。また、この論文はデータが少ない。モデルを支持するより多様なデータの収集が必要である。この点、発表のために出席したスウェーデンでの言語学会では他の参加者よりデータの提供を受けられた点で有益であった。
平成20年度の研究成果には記入できなかったが、2009年に図書の一章として出版が決まっている論文を年度中に校了した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A morpheme-based model of non-sentential utterance production2009

    • Author(s)
      Shinji Ido
    • Journal Title

      Oslo Studies in Language 1-1

      Pages: 63-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Divanti Liigat'it-TOrk'teki yansimali kelimelerde unlu nobetlepaesi2008

    • Author(s)
      Shinji Ido
    • Journal Title

      Akademik arastirmalar 10-39

      Pages: 263-272

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Language contact and chain shifting in tandem2008

    • Author(s)
      Shinji Ido
    • Organizer
      The 23rd Scandinavian Conference of Linguistics
    • Place of Presentation
      ウプサラ(スウェーデン)
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Remarks]

    • URL

      https://www.journals.uio.no/index.php/osla/article/view/6

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi