• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Changes in Usage of Presumptive Forms in Japanese Dialect

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20720126
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese linguistics
Research InstitutionKobe Women's University

Principal Investigator

HASHIMOTO Reiko (舩木 礼子)  Kobe Women's University, 文学部, 准教授 (00454736)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords方言 / 推量表現 / 文法
Research Abstract

(1)老年層・中年層・若年層の三世代への臨地面接調査によって、高知方言の推量・確認要求およびその周辺的意味を担う形式について、世代別に精密な文法記述を行う。これによって、各世代のもつ推量等の表現形式の意味・機能の異同を質的に確認する。
(2)高知市在住者の談話を採録し、推量・確認要求およびその周辺的意味を担う形式の使用傾向を計量的に把握する。
(3)上記の(1)質的研究と(2)量的研究の結果を総合的に検討し、高知方言の推量・確認要求およびその周辺的意味を担う形式群の近年の変化傾向をまとめる。
(4)上記(3)の結論とこれまでの研究成果を総合し、高知方言の推量表現に関わる意味分野にみられる歴史的変化の方向性と変化の要因について分析を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2009

All Journal Article (4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] カジュアルスタイルにおける方言切換え-形式の受容と切換えの要因-2011

    • Author(s)
      舩木礼子(橋本礼子)
    • Journal Title

      神女大国文 第22巻(リポジトリ)

      Pages: 85-66,1-20

    • URL

      http://lib.yg.kobe-wu.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.UTF-8/KYOOOO1337/Body/hashimoto-ko22.html

  • [Journal Article] 意志表現2009

    • Author(s)
      舩木礼子
    • Journal Title

      方言文法調査ガイドブック(国立国語研究所全国方言調査委員会編) 3

      Pages: 15-31

  • [Journal Article] 希望表現2009

    • Author(s)
      舩木礼子
    • Journal Title

      方言文法調査ガイドブック(国立国語研究所全国方言調査委員会編) 3

      Pages: 33-47

  • [Journal Article] 感動詞-詠嘆表現2-2009

    • Author(s)
      舩木礼子
    • Journal Title

      方言文法調査ガイドブック(国立国語研究所全国方言調査委員会編) 3

      Pages: 77-103

  • [Presentation] カジュアルスタイルにおける方言切換え-移住先方言の受容と切換えの要因-2009

    • Author(s)
      舩木礼子
    • Organizer
      日本方言研究会、第88・89回研究発表会
    • Place of Presentation
      島根県立産業交流会館くにびきメッセ
    • Year and Date
      2009-10-30

URL: 

Published: 2012-03-09   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi