• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

オスマン帝国改革期における中央-地方の相互作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20720184
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

秋葉 淳  Chiba University, 文学部, 准教授 (00375601)

Keywords東洋史 / 西アジア史 / オスマン帝国 / 地方行政 / 近代化
Research Abstract

本年度は、前年度に引き続き史資料の調査・収集を行うとともに、収集した資料をもとに研究成果の一部を発表した。
まず、5月に広島で開催された日本中東学会年次大会にて、1845年に各地の地方名望家をイスタンブルに集めて開かれた地方代表者会議についてオスマン帝国の文書及び刊行史料に依拠して研究成果を発表した。この報告の主たる結論は、この会議が総勢300名程度の地方有力者を首都に集合させた巨大な政治的イベントであったが、会議の目的は、地方代表者からの聴取以上に、中央主導の新しい改革政策を彼らに承認させ、協力を要求することにあった、という点である。しかしながら、8月のトルコ出張の際に、まさに同じテーマで書かれたトルコ語論文が7月に刊行されていたことが判明した。オスマン史研究が国際的競争の激しい分野であることを改めて示す出来事であったが、このテーマの研究はアプローチの変更を余儀なくされた。
トルコにおける資料調査では、1840~41年に生じた改革への抵抗運動に関する文書資料を中心に調査・収集を行った。とくにアナトリアにおける反乱に関する資料を集中的に収集した。そのほか、ケーススタディーの対象として、中部アナトリアのトカト、黒海東部沿岸地方、アナトリア南部のアランヤ近郊のイブラドゥなどを取り上げ、19世紀の地方行政に関わる文書・文献資料を調査した。トルコ以外の外国での文書資料調査は行うことができなかったが、トルコ国内において相当数の資料を集めることができた。
また、1840~41年に生じた改革への抵抗運動に関しては、その概観と予備的考察をまとめ、共著書所収の論文として公表した。そのほか、オスマン帝国改革期に関する基礎資料の翻訳と解説を刊行するなどした。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 1845年の地方代表者会議:タンズィマート期オスマン帝国の実験2009

    • Author(s)
      秋葉淳
    • Organizer
      日本中東学会第25回年次大会
    • Place of Presentation
      広島市立大学
    • Year and Date
      2009-05-17
  • [Book] 『国民国家の比較史』437-453ページ「19世紀オスマン帝国における改革と抵抗―1840-41年のアナトリア」2010

    • Author(s)
      久留島浩・趙景達(編)、秋葉淳(共著)
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      有志舎
  • [Book] 世界史史料8帝国主義と各地の抵抗I南アジア・中東・アフリカ2009

    • Author(s)
      歴史学研究会(編)、秋葉淳(共著)(訳・解説)
    • Total Pages
      115-145
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi