• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

基本権としての「人身の自由」の原理的再構成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20730016
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

山崎 友也  University of Toyama, 経済学部, 准教授 (80401793)

Keywords意に反する苦役 / 人身の自由 / 適正手続
Research Abstract

今年度は, 憲法18条が前提とする「苦痛」概念を中心に「人身の自由」の基礎を再検討する研究を行った。そのために, 国内外の諸文献を網羅的に収集し, その分析にあたることができた。当初は, 英米法の研究にも着手する予定であったが, 体調をやや崩し, もっぱら日独の刑事法と基本権に関する文献の検討にとどまった。英米圏の論考にも来年度以降順に研究範囲を広げる予定である。本務校で入手が難しい資料は, 夏季・冬季休暇を利用して主に東京大学および北海道大学に出張し, その入手に努めた。2008年7月19日に開催の北陸公法判例研究会において, 「意に反する苦役禁止の現代的意義-裁判員制度を素材に」と題して, 研究成果の一端を披露する機会を得た。同年9月8・9日に開催の東京法哲学研究会・法理学研究会共催の合同合宿(御殿場)において, 吉良貴之「法と時間の秩序」に対してコメントを行った。さらに同年10月11・12日に開催された日本公法学会(学習院大学)に参加し, 研究課題に関して知見を深めた。以上の研究成果を受けて, 日本国憲法の「人身の自由」に関する基礎的考察に深まりを見せたので, すでに提出済みの拙稿「危機に立つ人身の自由」畑安次・船越耿一編『危機に立つ日本国憲法』(ミネルヴァ書房、2009年発刊予定)を全面的に書き改めた。また, 「住基ネットと憲法13条」と題して, 住基ネット上の本人確認情報の収集・管理等を合憲とした最高裁判決を分析した論考を平成20年度重要判例解説(有斐閣)に寄せた(校正中)。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 住基ネットと憲法13条2009

    • Author(s)
      山崎友也
    • Journal Title

      平成20年度重要判例解説(ジュリスト増刊) (校正中)

  • [Presentation] 吉良貴之「法と時間の秩序」に対するコメント2008

    • Author(s)
      山崎友也
    • Organizer
      東京法哲学研究会・法理学研究会合同合宿
    • Place of Presentation
      御殿場
    • Year and Date
      20080908-09
  • [Book] 畑・船越編・危機に立つ日本国憲法の「危機に立つ人身の自由」改訂2009

    • Author(s)
      山崎友也
    • Publisher
      ミネルヴァ書房(校正中)

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi