2009 Fiscal Year Annual Research Report
我が国の卸売流通システムの変革に関するミクロ的研究
Project/Area Number |
20730279
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
久保 知一 Chuo University, 商学部, 准教授 (40376843)
|
Keywords | 卸売業者 / 新制度派 / 取引費用 / 関係的契約 / 組織能力 / 垂直的企業間関係 / マーケティング・チャネル / 情報通信技術 |
Research Abstract |
2009年度は、卸売流通システムの現代的な変化を、個別の卸売業者のミクロ的企業行動に基づいて説明することを目指し、理論的・実証的研究を行った。 第1に、垂直的企業間関係の変質について、卸売業者とプラットフォームに関する研究を、情報技術の性質に注目して行った。情報通信技術のイノベーションが企業間関係にもたらす効果は、技術の性質に依存して、企業間関係をオープンにもクローズにもする。こうした技術変化と企業間関係の関連について、新制度派アプローチに基づいて、Langloisの消えゆく手、Lamoreaux, Raff, & Teminの関係的契約、Sable & Zeitlinの協働といった関係のスペクトラムに応じて理論的に整理した。研究成果は日本商業学会にて報告された。さらに、この論点に関連した実証研究として、食品卸売業者に対する大規模なアンケート調査を実施した。収集されたデータの分析は現在進められている。 第2に、卸売業者と製造業者の企業境界や企業間関係に焦点を合わせて、組織能力アプローチによる研究を行った。まず、我が国の製造業者が海外進出にあたって、卸売機能をどのように調達・組織化するかというテーマをたてて、製造業者の海外チャネル選択問題に関する研究報告を進化経済学会で行った。次に、我が国の製造業者と卸売業者の企業間関係について、関係的契約に基づいた企業間関係の生成メカニズムに関する実証研究を行い、Journal of Business and Industrial Marketingおよび三田商学研究に掲載された。
|