• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

組織間管理会計システムと相互依存性の管理に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20730306
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

窪田 祐一  Osaka Prefecture University, 経済学部, 准教授 (40329595)

Keywords組織間管理会計 / 組織間マネジメント / 戦略的提携 / 組織間関係 / アライアンス / コラボレーション / 合弁事業 / 相互依存性
Research Abstract

本研究の目的は、戦略的提携などの組織間マネジメントに役立つ管理会計を解明することにある。企業は経営資源が限られるなかで、経営環境のグローバル化・スピード化に対応するために、組織間マネジメントを積極的に行ないつつある。この組織間マネジメントは、複数組織の間に存在する相互依存性を管理することでもある。この管理に有用な管理会計情報や会計担当者の役割について、本研究は調査している。本年度は、戦略論や組織論の先行研究の文献調査を行うとともに、国内の会計研究者と意見交換し、複数の企業へ聞き取り調査を実施した。その後、郵送質問票調査を実施した。なお、中間成果については早急に取り纏めるべく準備を進めている段階にある。まず、先行研究や意見交換からは、次の二点を本研究において重要であると識別した。第一に、組織間管理会計システムの構築や展開は、組織のもつ提携能力に影響を与える可能性がある。第二に、統治構造や提携内容により相互依存性の低いアライアンスでは、プロセスではなく結果に関する管理会計情報を重視する可能性がある。逆に、組織間の日常的業務に相互依存性が高い場合、プロセスに関する管理会計情報を必要とする。これらの点を確かめるべく、アライアンスの対象を新製品開発などとし、製造業への聞き取り調査を行った。聞き取りでは、相互依存性の高い企業では、プロセス上の利害調整などに会計情報が用いられていた。このような結果も踏まえ、郵送質問票調査では、東証一部上場の製造業の新製品開発のアライアンスを対象に、経営環境、統治構造、取引特性、事業評価、提携能力、会計情報の利用などの実態を調査した。この調査で収集したデータについては、現在、統計分析を実施している段階にある。

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi