• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

薬物依存症における再発リスクの評価および介入にかかわる心理学的研究

Research Project

Project/Area Number 20730467
Research InstitutionTokyo Metropolitan Organization for Medical Research

Principal Investigator

大谷 保和  (財)東京都医学総合研究所, 東京都精神医学総合研究所, 研究員 (10399470)

Keywords薬物依存症 / アルコール依存症 / 心理尺度 / 再発リスク / 渇望感 / 依存性薬物 / 標準化 / 重症度評価
Research Abstract

〈法務機関による介入研究における尺度応用〉
連携関係を構築した法務省保護局主導により、薬物事犯・保護観察対象者に対する介入プログラムの効果を、昨年度開発した刺激薬物再使用リスク評価尺度法務版(C-SRRS)により測定する介入実験を行った。結果、プログラム実施群・通常介入群共に、介入前後で再発リスクスコアが減少していた。
〈薬効評価介入研究における尺度応用〉
研究協力者である池田和隆が動物実験によって得た知見であるイフェンプロジルを中心とするGIRK阻害機能薬の薬物渇望感抑制効果について探索的に検討するため、国立神経・精神医療センター武蔵病院に通院するアルコール依存症患者を対象に、開発したアルコール再飲酒リスク評価尺度(ARRS)を用いた継続調査を行った。結果、GIRK阻害機能薬の服用が60日後の断酒率を上昇させる傾向が見出された。研究で得られた知見について海外学会発表を行い、英文短報としてまとめた。またGIRK機能阻害薬の薬理効果をARRS等を用いてより詳細に検討するために、松沢病院のアルコール依存症外来との協力関係を構築し、ブラインド・アセスメントを用いたコントロール介入研究を計画した。関係機関への倫理申請も承認され、現在調査を開始しているところである。
〈依存症評価系の普及活動〉
依存症評価システムの更なる普及を目指し、(1)依存症関連問題学会で、依存症臨床現場で勤務するスタッフを対象にASI-Jの実施と現場での活用をテーマとするワークショップを実施した。(2)矯正局からの要望を受け、府中刑務所の調査官に継続的にASI-Jのトレーニングを実施した。(3)当該国の依存症研究者の求めに応じ、ARRSフランス語版、SRRS中国語版を作成した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Influences of GIRK channel inhibition on alcohol abstinence and relapse risk in Japanese alcohol-dependent outpatients.2011

    • Author(s)
      Ogai Y
    • Journal Title

      日本神経精神薬理学雑誌

      Volume: 31(印刷中)

  • [Journal Article] The association between personality, pain threshold and a single nucleotide polymorphism (rs3813034) in the 3'-untranslated region of the serotonin transporter gene (SLC6A4).2010

    • Author(s)
      Aoki J
    • Journal Title

      Journal of Clinical Neuroscience

      Volume: 17 Pages: 574-578

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between 5-hydroxytryptamine 2A receptor gene polymorphism and postoperative analgesic requirements after major abdominal surgery.2010

    • Author(s)
      Aoki J
    • Journal Title

      Neuroscience Letter

      Volume: 479 Pages: 40-43

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ASI(Addiction Severity Index:嗜癖重症度指標)の臨床応用の検討:家族・人間関係をめぐる考察を中心に2010

    • Author(s)
      原口彩子
    • Organizer
      第45回日本アルコール・薬物医学会 平成22年度合同学術講演
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル小倉
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] 向精神薬依存再発者の特徴と対策 スタディグループ7 向精神薬と鎮痛剤の依存リスク2010

    • Author(s)
      大谷保和
    • Organizer
      第40回日本神経精神薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] GIRKチャネルサブユニットGIRK3の遺伝子多型と開腹術後鎮痛との関連2010

    • Author(s)
      西澤大輔
    • Organizer
      第40回日本神経精神薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] OPRM1 118A/G遺伝子多型とTemperament and Character Inventoryの関連研究2010

    • Author(s)
      青木淳
    • Organizer
      第40回日本神経精神薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] Influences of GIRK channel inhibition on alcohol abstinence and relapse risk in Japanese alcohol-dependent outpatients.2010

    • Author(s)
      Ogai Y
    • Organizer
      XXVII CINP Congress 2010
    • Place of Presentation
      Hong Kong
    • Year and Date
      2010-06-07
  • [Book] 自己に向けられた完全主義の心理学2010

    • Author(s)
      大谷保和
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      風間書房
  • [Remarks]

    • URL

      http://prit.igakuken.or.jp/Ja/PAbuse/TMolecpsy/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi