• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マルコフ過程のエクスカーション理論の新展開

Research Project

Project/Area Number 20740060
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

矢野 孝次  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (80467646)

Keywordsマルコフ過程 / ブラウン運動 / 周遊理論 / 極限定理
Research Abstract

今年度の成果は大きく分けて以下の3つである.
1.出次数一定の有限有向グラフに道路着色を施すと整数径数乱歩が対応する.この乱歩がいつ駆動過程について可測かという問題を考察した.この問題は半群作用を持つ空間上の離散時刻ツィレルソン方程式の特別な場合と考えられる.その結果,道路着色が同期性を持つことが必要十分条件であることを見出した,同期性を持たない場合に駆動過程と具なる蓋然性が生ずる原因は,コンパクト群の場合と概ね同様であることもわかった.また,混合的マルコフ連鎖はいつも同期性を持つ道路着色乱歩によって実現でき,また置換一様性を持たなければエントロピーが増すことも示した(安富健児氏との共同研究).
2.二つの処罰問題がいつ共通のシグマ有限測度によって統合されるかという問題を考察した.その結果,重みで変換した過程に対する調和関数の漸近挙動によって特徴付けられることを見出した.この結果の重要な具体例として,一次元狭義安定レヴィ過程の場合を調べ,局所時間処罰と最大値処罰とが,スペクトル的に負のときは統合され,そうでないときは極限測度が特異であることを示した.
3.処罰問題を統一するシグマ有限測度は後続マルコフ性を持つ.後続マルコフ性を持つ測度の全体がなす凸集合において,端点性が,既約性,極小性,エルゴード性のいずれとも同値であることを示した.さらに,ブラウン最大値処罰問題を統一するシグマ有限測度が端点性を持つことを,三次元ベッセル過程のエルゴード性より示した.これと並行する問題として,周遊測度の問題も考察した.初期マルコフ性を持つ測度の全体がなす凸集合において,端点性が,既約性,極小性,萌芽の自明性のいずれとも同値であることを示した.さらに,Douglas-Naimarkの定理との関係についても考察中である(Yor氏との共同研究).

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] On a zero-one law for the norm process of transient random walk2011

    • Author(s)
      A.Matsumoto, K.Yano
    • Journal Title

      Seminaire de Probabilites

      Volume: XLIII Pages: 105-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Penalisation of a stable Levy process involving its one-sided supremum2010

    • Author(s)
      K.Yano, Y.Yano, M.Yor
    • Journal Title

      Ann.Inst.Henri Poincare Probab.Stat.

      Volume: 46 Pages: 1042-1054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Scaling limit of d-inverse of Brownian motion with functional drift2010

    • Author(s)
      K.Yano, K.Yoshioka
    • Journal Title

      J.Math-for-Ind.

      Volume: 2 Pages: 133-138

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Extremal solutions for stochastic equations indexed by negative integers and taking values in compact groups2010

    • Author(s)
      T.Hirayama, K.Yano
    • Journal Title

      Stochastic Process.Appl.

      Volume: 120 Pages: 1404-1423

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wiener integral for the coordinate process under the σ-finite measure unifying Brownian penalisations

    • Author(s)
      K.Yano
    • Journal Title

      ESAIM Probab.Stat.

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Realization of ergodic Markov chain as a random walk subject to a syn-chronizing road coloring

    • Author(s)
      K.Yano, K.Yasutomi
    • Journal Title

      J.Appl.Probab.

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 離散時刻確率方程式の強い解と強くない解について2011

    • Author(s)
      矢野孝次
    • Organizer
      Dynamics of complex systems 2011-時間発展の非可逆性と予測可能性の限界に関する諸分野からの提言-
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-07
  • [Presentation] 境界からの跳入を持つ半直線上の拡散過程について2011

    • Author(s)
      矢野孝次
    • Organizer
      ジャンプ過程における諸問題
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-01-09
  • [Presentation] Penalisationに関する話題2010

    • Author(s)
      矢野孝次
    • Organizer
      確率解析とその周辺
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県)(招待講演)
    • Year and Date
      20101111-20101112
  • [Presentation] 道路着色問題とマルコフ連鎖の実現について2010

    • Author(s)
      矢野孝次, 安富健児
    • Organizer
      力学系研究集会-理論から応用へ、応用から理論へ-
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所(京都府)
    • Year and Date
      2010-09-27
  • [Presentation] 道路着色に従う有向グラフ上のランダムウォークのノイズ可測性について2010

    • Author(s)
      矢野孝次
    • Organizer
      日本数学会秋季総合分科会統計数学分科会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] Extremality of excursion measure and of σ-finite measure unifying pe-nalisations2010

    • Author(s)
      K.Yano
    • Organizer
      34th Conference on Stochastic Processes and their Applications
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] Penalising stable Levy paths2010

    • Author(s)
      K.Yano
    • Organizer
      4th International Conference on Stochastic Anal-ysis and its Applications
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] Realization of mixing Markov chain as a random walk subject to a syn-chronizing road coloring (joint work with Kenji Yasutomi)2010

    • Author(s)
      矢野孝次
    • Organizer
      数理解析の諸相
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2010-08-10

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi