• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

不動点問題におけるエラーバウンドの導入とその応用

Research Project

Project/Area Number 20740084
Research InstitutionMatsue National College of Technology

Principal Investigator

松下 慎也  Matsue National College of Technology, そのたの部局等, 助教 (20435449)

Keywords関数解析学 / 不動点問題 / エラーバウンド
Research Abstract

本研究では不動点問題に対する実用的な近似解法を新たに導入しようとしている。平成20年度における本研究の研究目標として、次の三つを挙げていた。第一に「不動点問題の考察」、第二に「写像の性質の解明」、そして第三に「試験的なシミュレーションの実施」である。第一、第二の目標については、Banach空間で定義された集合値作用素が持つ零点周辺での正則性の条件に着目し、これまでに提案されていた方法よりもさらに一般的な条件のもとで近似列の存在性、及び近似列の収束性について考察することができた。特に、近似列の存在性については、集合値作用素に対する縮小写像の不動点定理を利用することでその存在が保証されている。この近似列は集合値作用素の単調性を仮定しない場合で結果が得られており、様々な解析対象について応用可能な命題について結果を得ることができたと言える。また、この結果は問題を再構成することにより、不動点問題に対する解の近似に関する結果として取り扱うことが可能で、ある種の不動点問題に対する解の近似定理を得たことになる。これは本研究の目標である不動点問題に対する実用的な近似列の構成について一定の成果が得られた。また、今後正則性の条件のもとでより汎用性を持った近似解法について研究を進めることにより、計算機への実装を実現することが期待できる。今年度の研究成果は、様々な解析対象に柔軟に対応でき、かつ数学的に保証された結果を提供するための有効なアプローチであり、エラーバウンドの概念を導入するための一定の研究成果を得ることができたと言える。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Existence of zero points for pseudomonotone operators in Barech spaces2008

    • Author(s)
      Shin-ya Matsushita Wataru Takahashi
    • Journal Title

      Journal of Global Optimization 42

      Pages: 519-558

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The sequences by the hyhrid method and the existence of fixed points of nonexpansive mappings in III lbert space2008

    • Author(s)
      Shin-ya Matsushita. Wataru Takahashi
    • Journal Title

      Proceedings of the Eighth International Conference on Fixed Point Theory and its Aplications

      Pages: 109-114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the existence of zero points for pseudomonotone lower samicontirnuous operators in Banech spaces2008

    • Author(s)
      Shin-ya Matsushita, Wataru Takahashi
    • Journal Title

      Proceedings of the Fifth International Conference on Nonlineer Analysis and Convex Analysis

      Pages: 121-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Zero points of set-valued operators and fixed point theorems2008

    • Author(s)
      松下慎也, 高橋渉
    • Journal Title

      京都大学数理解析研究所講究録 1611

      Pages: 165-171

  • [Presentation] Fixed point theorems for set-valued operators2009

    • Author(s)
      Shin-ya Matsushita
    • Organizer
      The Sixth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis (NACA 2009)
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] On bourdarv conditions for montotone operators in Banach spaces2008

    • Author(s)
      松下慎也
    • Organizer
      2008日本数学会秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] On boundary conditions for nonlinear operators in Banach spaces2008

    • Author(s)
      松下慎也
    • Organizer
      The Asian Conference on Nonlinear Analysis and Optimization(NAD 2008)
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ、松江市, 島根県
    • Year and Date
      2008-09-17
  • [Presentation] バナッハ空間における集合値写像の境界条件について2008

    • Author(s)
      Shin-ya Matsushita
    • Organizer
      京都大学数理解析研究所研究集会「非線形解析学と凸解析学の研究」
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Presentation] On the Existence of Zero Points of Set-valued Operators in Banach Spaces and its Applications2008

    • Author(s)
      松下慎也
    • Organizer
      The inaugural Sino-Japanese Optimization Meeting (SJOM 2008)
    • Place of Presentation
      National Cheng-Kung University(台湾)
    • Year and Date
      2008-08-28
  • [Presentation] On the existence of zero points for set-valued operators under same boundary conditions2008

    • Author(s)
      Shin-ya Matsushita
    • Organizer
      World Congress of Nonlinear Analysts (WCNA 2008)
    • Place of Presentation
      Hyatt Grand Cypress Resort Orlando, アメリカ
    • Year and Date
      2008-07-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi