• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

半導体量子ドットにおける多光波混合による位相緩和抑制制御

Research Project

Project/Area Number 20740168
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

三森 康義  Tohoku University, 電気通信研究所, 助教 (70375153)

Keywords光物性 / 量子ドット / 量子工レクトロニクス / 物性実験
Research Abstract

半導体量子ドット中の励起子の位相緩和抑制制御を多光波混合の手法で実現するためにInAs系量子ドットを用いて、以下の3点について研究を進めてきた。
(1) ポンププローブ法による位相緩和時間の上限となるエネルギー緩和時間(T_1)の測定とパルス面積の算出の基となるダイポールモーメントの評価。(2) 2パルス四光波混合法による位相緩和時間(T_2)の励起強度依存性の評価とラビ振動の観測によるダイポールモーメントの評価。(3) 位相緩和抑制制御パルスを照射し、位相緩和時間の制御パルス強度依存性の測定。
試料として用いた量子ドットの位相緩和時間は4.2K下においてはポンププローブ法と2パルス四光波混合法の測定によりT_2<2T_1であることを確認した。四光波混合法で観測したラビ振動から算出されるダイポールモーメントの大きさは(1)のエネルギー緩和時間から評価した値と一致する結果を得、パルス面積の評価が正しく行われていることを確認した。また、四光波混合法で観測したラビ振動は減衰形状を示しており、この原因は各量子ドットのダイポールモーメントの不均一性から生じることを明らかにした。通常の2パルス四光波混合法での位相緩和時間は励起強度に依存していなかったが、遅延時間をつけた位相緩和抑制制御パルスを第1パルスに同軸に照射すると位相緩和時間に顕著な変化が観測され、制御パルスのパルス面積により位相緩和時間が早くなったり遅くなる結果を観測した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Time-resolved photoinduced Kerr rotation in semiconductor microcavity2009

    • Author(s)
      Y. Mitsumori
    • Journal Title

      Phys. Stat. Sol.(c) 6

      Pages: 292-295

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] III-V族半導体キャビティポラリトンにおける光誘起カー効果II2009

    • Author(s)
      三森康義, 加藤範泰, 小坂英男, 枝松圭一, 山本直克, 赤羽浩一
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] III-V族半導体キャビティポラリトンにおける光誘起カー効果2008

    • Author(s)
      三森康義, 加藤範泰, 小坂英男, 枝松圭一, 山本直克, 赤羽浩一
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] ヘテロダイン顕微分光法による単一量子ドットのラビ振動の観測II2008

    • Author(s)
      宮原優喜, 三森康義, 小坂英男, 枝松圭一
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-22
  • [Presentation] III-V族半導体量子ドットの励起子フォトンエコー2008

    • Author(s)
      朝倉健太, 三森康義, 小坂英男, 枝松圭一, 赤羽浩一, 山本直克, 佐々木雅英, 大谷直毅
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-22
  • [Presentation] Time-resolved photoinduced Kerr rotation in semiconductor microcavity2008

    • Author(s)
      Y. Mitsumori
    • Organizer
      8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2008-06-26
  • [Presentation] Observation of excitonic Rabi oscillations in a single quantum dot using a heterodyne pump-probe technique2008

    • Author(s)
      Y. Miyahara
    • Organizer
      8th International Conference on Excitonic Process esin Condensed Matter
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2008-06-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi