• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

乱れた系の局在・磁性・超伝導・超流動の微視的理論

Research Project

Project/Area Number 20740187
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

柳瀬 陽一  Niigata University, 自然科学系, 准教授 (70332575)

KeywordsFFLO超伝導 / FFLOグラス / 冷却フェルミ原子気体 / 回転対称性の自発的破れ
Research Abstract

超伝導の標準理論であるBCS理論では、クーパー対が運動量を持たないことが仮定されている。それに対して、有限の運動量を持つクーパー対の量子凝縮による超伝導相がFFLO超伝導である。今年度はランダムネスや空間的不均一性がある系におけるFFLO超伝導・超流動について研究を行った。
第一に、重い電子系超伝導体CeCoIn5の低温高磁場領域で実現されていると考えられているFFLO超伝導相におけるランダムネスの効果を調べた。ランダムポテンシャルを含む微視的モデルをボゴリウボフ-ド・ジャン方程式に基づいて解析した結果、新しいタイプのグラス相が現れることを見出し、これをFFLOグラス相と名付けた。その相において期待される磁気的性質を調べ、その空間分布と統計性に現れる特徴を見出した。
第2に、インバランスな冷却フェルミ原子気体におけるFFLO超流動相の研究を行った。この系におけるFFLO超流動の可能性が大きな注目を集めているが、現在までに実験的な観測例はない。その理由が、この系に特有のトラップの性質にあることを我々は見出し、FFLO超流動を実現するためには別の種類のトラップを用意すれば良いことを提案した。本研究では、トラップがある系の超流動をボゴリウボフード・ジャン方程式および実空間T行列近似を用いて解析した。その結果から、(1)通常用いられる調和型トラップではFFLO超流動相と相分離状態の区別がつかない、(2)ドーナッツ型トラップを用いれば、回転対称性が破れた超流動相が実現されそれはFFLO超流動であることが実験的に同定可能であること、を示した。ドナッツ型トラップにおける実験はそれほど難しいものではなく、このアイデアに基づいた今後の実験研究により、FFLO超流動の直接的な観測が可能になると期待されている.

  • Research Products

    (15 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] The disordered Fulde-Ferrel-Larkin-Ovchinnikov state in d-wave superconductors2009

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Journal Title

      New J.Phys. 78

      Pages: 55056

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antiferromagnetic Order and pi-Triplet Pairing in the Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov State2009

    • Author(s)
      Y.Yanase, M.Sigrist
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

      Pages: 114715

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Angular Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov State in cold fer mion gases in a toroidal Trap2009

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 80

      Pages: 220510(R)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antiferromagnetic order in the FFLO state2009

    • Author(s)
      Y.Yanase, M.Sigrist
    • Journal Title

      J.Phys.Conf.Seri. 150

      Pages: 052287

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Angular Fulde-Ferrel-Larkin-Ovchinnikov Superfluid due to S elf One-Dimensionalization in Imbalanced Cold Fermion Gases2009

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Journal Title

      Physica C http://dx.doi.org/10.1016/j.physc.2009.10.028 (Wedで閲覧)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Microscopic theory of D-vectror in spin-triplet superconductors2010

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Organizer
      Physics of New Quantum Phases in Super clean Materials 2010
    • Place of Presentation
      浜銀ホール
    • Year and Date
      2010-03-10
  • [Presentation] スピン三重項超伝導におけるランダムスピン軌道相互作用:Sr2RuO4とCePt3Si2009

    • Author(s)
      柳瀬陽一
    • Organizer
      第3回物性科学領域横断研究会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] 層状欠陥があるスピン三重項超伝導体のdベクトルとその安定性2009

    • Author(s)
      柳瀬陽一
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] Microscopic theory of non-centrosymmetric superconductors : Mechanism and role of magnetism2009

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Organizer
      Novel Spin Pairing 2009
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] 超伝導・超流動における新しい対称性の破れ2009

    • Author(s)
      柳瀬陽一
    • Organizer
      大阪大学GCOE若手秋の学校
    • Place of Presentation
      近江八幡休暇村
    • Year and Date
      2009-09-15
  • [Presentation] Localization and Superconductivity in Doped Semiconductors2009

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Organizer
      9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2009-09-08
  • [Presentation] Fulde-Ferrel-Larkin-Ovchinnikov State in Strongly Correlated Fermion Systems2009

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Organizer
      9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2009-09-08
  • [Presentation] スピン三重項超伝導体のdベクトルを決定する微視的理論2009

    • Author(s)
      柳瀬陽一
    • Organizer
      科研費新学術領域研究「重い電子系」第2回研究会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2009-08-20
  • [Presentation] Fulde-Ferrel-Larkin-Ovchinnikov state in strongly correlated fermions2009

    • Author(s)
      Y.Yanase
    • Organizer
      ISSP国際ワークショップ"New Developments in Theory of Superconductivity"
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所
    • Year and Date
      2009-07-10
  • [Presentation] Angular-FFLO state in cold fermion gases near BCS-BEC crossover2009

    • Author(s)
      栃瀬陽一
    • Organizer
      科研費特定領域研究「スーパークリーン」A03, A04班合同研究会
    • Place of Presentation
      ホテル箱根パウエル
    • Year and Date
      2009-04-19

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi