• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大陸多重衝突による造山帯群の変成岩広域解析からみた超大陸形成テクトニクスへの制約

Research Project

Project/Area Number 20740295
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中野 伸彦  九州大学, 比較社会文化研究院, 助教 (20452790)

Keywords地質学 / 変成岩 / 東南アジア / 大陸衝突 / 超大陸
Research Abstract

10年度の実施内容は以下の通りである.
1.タイ・インタノン帯の変成岩の広域温度・圧力見積もり,年代測定および塩基性変成岩の原岩推定.
2.ベトナム北部・レッドリバー剪断帯の温度・圧力履歴の解析と年代測定.
3.中国・三江地域の広域温度・圧力見積もり,年代測定および塩基性変成岩の原岩推定.
これらの結果から,本課題の核ともいえる広域的な温度・圧力・時間・原岩条件の推定と温度・圧力履歴解析が終了し,インドシナ半島を構成する主要な小地塊(インドシナ・南中国・シブマス地塊)衝突域の造山帯形成テクトニクスについて,以下の様な新知見を得た.
1.インドシナ・南中国衝突域の痕跡は北部ベトナムから中部ベトナムまでの広範に認められ,その衝突時期は,ペルム紀後期(2億6千万年前),インドシナ地塊が南中国地塊下に沈み込み,その深度は非常に深い(地下70km以深).
2.インドシナ・シブマス小地形衝突域は中国・雲南省からタイ西部を縦断し,マレー半島に延長する.衝突時期はトリアス紀後期(2億1千万年前).シブマス地塊がインドシナ地塊下にもぐり込んだと考えられ,現状では,深部までの大陸沈み込みの証拠は認められない.
これらは,一般にパンゲア形成期(2億5千万年前)に生じたと考えられているアジア地域の微小大陸衝突事変が,インドシナ半島という非常に限られた地域においても5千万年もの年代ギャップが存在することをあらわす.また,インドシナ地域においては,より早期に衝突を開始した地塊の方が,より深部まで沈み込んでいるという事実が明らかとなった.このことは,未だ明らかとなっていない超大陸形成メカニズムを解明する上で,重要なデータを提供するものと考えられる.

  • Research Products

    (27 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (22 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Inferred ultrahigh-temperature metamorphism of amphibolitized olivine granulite from the Sor Rondane Mountains, East Antarctica2011

    • Author(s)
      Nakano, Osanai, Baba, Adachi, Hokada, Toyoshima
    • Journal Title

      Polar Science

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Osumilite and a spinel + quartz association in garnet-sillimanite gneiss from Rundvagshetta, Lutzow-Holm Complex, East Antarctica2011

    • Author(s)
      Kawasaki, Nakano, Osanai
    • Journal Title

      Gondwana Research

      Volume: 19 Pages: 430-445

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Major and trace element zoning of euhedral garnet in high-grade (> 900℃) mafic granulite from the Song Ma Suture zone, northern Vietnam2010

    • Author(s)
      Nakano, Osanai, Adachi
    • Journal Title

      Journal of Mineralogical Petrological Sciences

      Volume: 105 Pages: 268-273

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Metamorphic rocks from the Mongol-Altai : A first report of Japan-Mongolia Joint Geological Research (2009-2013)2010

    • Author(s)
      Nakano, et al.
    • Journal Title

      Journal of Geological Society of Japan

      Volume: 116 Pages: XI-XII

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Eclogite-facies relicts in ultrahigh-temperature bauxites from the Red River shear zone, Vietnam2011

    • Author(s)
      Nakano, Osanai
    • Organizer
      23rd Colloquium of African Geology
    • Place of Presentation
      Johannesburg, South Africa
    • Year and Date
      2011-01-11
  • [Presentation] 東ドロンイングモードランドの大陸衝突境界2010

    • Author(s)
      小山内, ほか
    • Organizer
      第30回極域地学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立川
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] 東南極ドロンイングモードランド東部のセールロンダーネ山地の大構造と変形作用2010

    • Author(s)
      豊島, ほか
    • Organizer
      第30回極域地学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立川
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] 南極セールロンダーネ山地アウストカンパーネにおける変成作用と同時期の火成活動および流体活動2010

    • Author(s)
      外田, ほか
    • Organizer
      第30回極域地学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立川
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] 東南極・セールロンダーネ山地の角閃岩化したマフィックグラニュライトのピーク変成条件の推定2010

    • Author(s)
      中野, ほか
    • Organizer
      第30回極域地学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立川
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] 東南極・セールロンダーネ山地、メーフィエル地域に産するザクロ石角閃岩の記載岩石学的特徴2010

    • Author(s)
      足立, ほか
    • Organizer
      第30回極域地学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立川
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] 北部九州,背振山地・浮嶽に産する泥質グラニュライトに含まれるモナザイトのEPMA年代測定2010

    • Author(s)
      足立・小山内・中野・大和田
    • Organizer
      日本鉱物科学会2010年年会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 東南極ドロイングモードランドの東・西ゴンドワナ大陸接合境界2010

    • Author(s)
      小山内, ほか
    • Organizer
      日本鉱物科学会2010年年会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 黒瀬川構造帯・青色片岩の全岩化学組成による原岩形成場とテクトニクスの推定2010

    • Author(s)
      吉本・小山内・中野・足立・米村・石塚
    • Organizer
      日本鉱物科学会2010年年会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] タイ西部・インタノン帯の変成・火成史解読の試み2010

    • Author(s)
      中野, ほか
    • Organizer
      日本鉱物科学会2010年年会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 中国雲南省怒江地域に分布する泥質片麻岩に認められるセクター構造をしめすザクロ石の包有物2010

    • Author(s)
      米村, ほか
    • Organizer
      日本鉱物科学会2010年年会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 東南極中央ドロイングモードランドに産する塩基性片麻岩類の鉱物組み合わせと全岩化学組成2010

    • Author(s)
      馬場, ほか
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 東南極セールロンダーネ山地に産するコランダムと石英2010

    • Author(s)
      外田, ほか
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 中国雲南省怒江地域に分布するシャンタイ-シブマス地塊境界の変成作用をしめす特徴的な変成岩類2010

    • Author(s)
      米村・小山内・中野・大和田・馬場
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-19
  • [Presentation] Multiple collision system and related metamorphism during Asian continental growth2010

    • Author(s)
      Osanai, et al.
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] Geochemical signature and P-T conditions of layered gneiss complex in the Mongolian Altai Mountains : A preliminary report2010

    • Author(s)
      Nakano, et al.
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] Petrologic significance of calc-silicate rocks in the Bulgan area, Altai Metamorphic Belt, Mongolia2010

    • Author(s)
      Satish-Kumar, et al.
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] A preliminary report of EPMA dating of metamorphic rocks in the western part of Mongolia2010

    • Author(s)
      Adachi, et al.
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] Granitic rocks from the western part of Mongolia : a preliminary report of Japan Mongolia Joint Geological Research2010

    • Author(s)
      Owada, et al
    • Organizer
      日本地質学会第117年学術大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 北部ベトナム・ソンマ縫合帯の高圧グラニュライトに認められる部分溶融現象2010

    • Author(s)
      中野・小山内
    • Organizer
      日本惑星科学学会2010年連合大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Presentation] 九州および四国・黒瀬川構造帯に産するBlueschistの全岩化学組成2010

    • Author(s)
      吉本・小山内・中野・米村・石塚
    • Organizer
      日本惑星科学学会2010年連合大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Presentation] 中国雲南省三江地域に分布する変成岩類の変成作用2010

    • Author(s)
      米村, ほか
    • Organizer
      日本惑星科学学会2010年連合大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K003091/research.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi