• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

アセチリド錯体を用いた分子性磁性体・ナノ磁性体の開発

Research Project

Project/Area Number 20750119
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

西條 純一  分子科学研究所, 物質分子科学研究領域, 助教 (00390641)

Keywords分子性磁性体 / 弱強磁性 / tetrathiafulvalene / TTF / 遷移金属錯体
Research Abstract

アセチリド錯体を用いた磁性体開発の一環として,導電性分子として知られるTTF骨格を持つ分子を配位子とした新規磁性錯体[CrCyclam(C≡C-5-methyl-4'5'-ethylenedithio-TTF)]^+(以下[1]^+と表記)を開発した.本錯体はTTF骨格に由来する可逆的な酸化還元を示す.[ClO_4]^-や[BF_4]^-といった四面体アニオンの存在下で電解酸化を行うことで磁性結晶[1][Anion]_2(PhCl)_2(MeCN)を得た.本結晶中では,隣接する錯体間で配位子のTTF骨格を重ねるように錯体が配列し,+1価の電荷とそれに伴うS=1/2のスピンが隣接する分子間で非局在化し共有されている.このTTF骨格上のスピンと,中心金属であるCr^<3+>のS=3/2のスピンとの間には2J/k_B=-30Kという非常に強い交換相互作用が働いていることも明らかとなり,エチニル基のC≡C三重結合を使って磁性イオンと配位子との間に強い相互作用を実現するという分子設計指針の正しさが実証された.この結晶はアニオンの違いによらずおよそ23Kで弱強磁性転移を示すが,その自発磁化の大きさは[ClO_4]^-塩で0.016μ_B,[BF_4]^-塩で0.01μ_Bと大きな違いがある.この弱強磁性は,錯体そのものの異方性に由来するスピンの傾きが結晶中で打ち消されず残っていることに由来していると考えられる.

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Weakferromagnetism and Strong Spin-Spin Interaction Mediated by the Mixed-Valence Ethynyl-TTF type2011

    • Author(s)
      Junichi Nishijo
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry

      Volume: 50(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TTF系分子が直接配位した錯体における強いスピン間相互作用と弱強磁性の発現2011

    • Author(s)
      西條純一
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      (東北関東大震災に伴い予稿発表のみ行われた)
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] Chromium Acetylide Based Magnetic Materials2010

    • Author(s)
      西條純一
    • Organizer
      The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2005)
    • Place of Presentation
      ハワイコンベンションセンターホノルル(アメリカ)
    • Year and Date
      2010-12-20
  • [Presentation] 遷移金属アセチリド錯体を用いた磁性体の開発2010

    • Author(s)
      西條純一
    • Organizer
      第4回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.molecularscience.jp/research/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi