• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

Si基板上半極性GaNの積層欠陥、点欠陥抑制による光学的特性の改善

Research Project

Project/Area Number 20760012
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

本田 善央  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 (60362274)

KeywordsGaN / 選択成長 / 半極性・非極性 / Si基板 / MOVPE
Research Abstract

半極性面GaN上へInGaNヘテロ構造を作製し発光特性の評価を行った。はじめに、前年度までに得られている高品質半極性GaNの選択成長を行った。ストライプパターンを用いた加工(001)Si基板上へGaNストライプ選択成長を行った。得られたGaNストライプは上面が(1-101)となり、側面が(-1101)及び(000-1)面で囲まれている三角柱である。続けてInGaN/GaN MQW構造を成長し表面にGaNガイド層を200nm程度成長した。この基板を用いN2レーザーを用いて、光ポンプによる誘導放出光の測定を試みた。壁開により励起長を500μm即程度とした。励起強度を4MW/cm^3から上げていき、30MW/cm^3まで測定を行った。励起強度が低い場合、430nmをピークとするブロードな発光スペクトルを示していた。一方、10MW/cm^3を境に発光波長は420nm程度にシフトすると共に、鋭いピークが観察されるようになった。これとともに、積分発光強度も急激に立ち上がっており、Si基板上の半極性面において、世界で初めて誘導放出光を得ることが可能であった。ピーク付近での光学ゲインは280cm^<-1>になっており、非常に大きい値が得られていることから、結晶品質及び半極性を用いたことによる高い発光再結合確率が実現されていると考えている。また、室温における内部量子効率(IQE)を測定するために、PLの励起強度依存性を測定した。この実験では405nmの半導体レーザーを用い量子井戸のみ選択励起を行った。励起強度を変えて得られた積分発光強度データに対するキャリア生成レート(励起強度に比例)の相関をフィッティングすることでIQEを求めたところ、キャリア密度が5x1017程度において80%を超える効率が得られた。この事からも、本研究で得られたSi基板上半極性GaNの品質が高い事が明らかであり、今後光デバイスの応用、実用が期待される。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Drastic Reduction of Dislocation Density in Semipolar (11-22) GaN Stripe Crystal on Si Substrate by Dual Selective Metal-Organic Vapor Phase Epitaxy2011

    • Author(s)
      T.Murase, T.Tanikawa, Y.Honda, M.Yamaguchi, H.Amano, N.Sawaki
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys.

      Volume: 50 Pages: 01AD04_1-01 AD04 3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HVPE growth of a-plane GaN on a GaN template (110)Si substrate2010

    • Author(s)
      T.Tanikawa, N.Suzuki, Y.Honda, M.Yamaguchi, N.Sawaki
    • Journal Title

      phys.stat.sol.(c)

      Volume: 7 Pages: 1760-1763

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GaN growth on patterned Si/GaN template by HVPE2011

    • Author(s)
      Y.Honda
    • Organizer
      7th International Workshop on Bulk Nitride Semiconductor (IWBNS-7)
    • Place of Presentation
      Koyasan和歌山県伊都郡高野町
    • Year and Date
      20110306-20110309
  • [Presentation] (111)Si基板上GaNのボイドを用いた残留応力低減2011

    • Author(s)
      光成正, 谷川智之, 本田善央, 山口雅史, 天野浩
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      (要旨集)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] RF-MBE法による(111)Si基板上へのInGaNナノワイヤの成長2011

    • Author(s)
      田畑拓也, 白知鉉, 本田善央, 山口雅史, 天野浩
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      (要旨集)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] 加工Si基板上(1-101)GaNの不純物取り込み2010

    • Author(s)
      山下康平, 谷川智之, 本田善央, 山口雅史, 天野浩
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      20100914-20100917
  • [Presentation] 半極性面GaNストライプ上InGaN/GaN MQWのMOVPE選択成長(II)2010

    • Author(s)
      谷川智之, 本田善央, 山口雅史, 天野浩
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      20100914-20100917
  • [Presentation] Si基板上(1-101)InGaN/GaN MQWストライプレーザー構造の光学特性2010

    • Author(s)
      村瀬輔, 谷川智之, 本田善央, 山口雅史, 天野浩
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      20100914-20100917
  • [Presentation] Recent development of nitride-based micro- and nano-rod structure on Si and their application to high performance light emitters2010

    • Author(s)
      T.Tanikawa, T.Murase, T.Tabata, Y.Kawai, Y.Honda, M.Yamaguchi, H.Amano
    • Organizer
      9th International Akasaki Research Center Symposium
    • Place of Presentation
      Nagoya
    • Year and Date
      2010-11-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi