• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ZnO薄膜における高密度励起状態特有のフォノンサイドバンドからの誘導放出

Research Project

Project/Area Number 20760015
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

市田 秀樹  Osaka University, 先端科学イノベーションセンター, 助教 (50379129)

KeywordsZnO / 時間分解ダイナミクス / 高密度励起 / 誘導放出
Research Abstract

本研究の目的は, 近紫外領域における光デバイスへの応用が期待されているワイドギャップ半導体のZnO薄膜における, 電子・正孔プラズマ発光におけるフォノンサイドバンド発光を利用した誘導放出過程の存在を光学利得スペクトルより明らかにすることである. 平成20年度の研究においては, 主に, 光カーゲート法を用いた時間分解発光スペクトル測定系の構築, およびZnO薄膜における電子・正孔プラズマ発光におけるフォノンサイドバンドの時間分解測定を行った.
時間分解発光スペクトル測定系の構築においては, カー媒質の最適化を行い, 近紫外領域においても十分にS/N比の高い測定系の構築に成功した. その測定系を用いることによって, ZnO薄膜における電子・正孔プラズマ発光におけるフォノンサイドバンドの時間発展の様子を明確に測定することに成功した. その結果より, 光励起直後の光生成キャリア数の時間変化の様子を求めることができるようになり, 今後, 光励起直後の非平衡状態における電子系と格子系の相互作用を明らかにすることおよび, 光生成キャリアが引き起こすバンドギャップ再構成の時間発展の様子を解析的に求めていくことが可能になると考えていえる. 現在, 次年度に予定している過渡吸収測定系の構築を行っており, その結果をあわせることになって, さらなる発展の可能性が広がっていくと考えている.

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] ime-resolved photoluminescence spectra of electron-hole plasma coupled to longitudinal optical phonons in ZnO thin film2008

    • Author(s)
      H. Ichida, S. Wakaiki, K. Mizoguchi, D. Kim, Y. Kanematst, and M. Nakayama
    • Organizer
      The 15th International Conference on Luminescence and OpticalSpectroscopy of Condensed Matter
    • Place of Presentation
      Lyon, France
    • Year and Date
      2008-07-09
  • [Presentation] Ultrafast Dynamics of Electron-Hole Plasma Coupled to Optical Phonons in a ZnO Thin Film2008

    • Author(s)
      H. Ichida, S. Wakaiki, K. Mizoguchi, D. Kim, Y. Kanematsu, M. Nakayama
    • Organizer
      XVI International Conference on Ultrafast Phenomena
    • Place of Presentation
      Stresa, Italy
    • Year and Date
      2008-06-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi