• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

電磁超音波・非線形渦電流マルチセンサによる高クロム鋼のクリープ損傷劣化診断

Research Project

Project/Area Number 20760062
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

内一 哲哉  Tohoku University, 流体科学研究所, 准教授 (70313038)

Keywords改良9Cr1Mo鋼 / クリープ損傷評価 / マルチセンサ / 非線形渦電流試験 / 電磁超音波試験 / 転位 / 析出物
Research Abstract

本研究では高クロム鋼のクリープ損傷について、微視的損傷過程を新しい概念のセンサである電磁超音波・非線形渦電流マルチセンサを用いて定量的に評価することを目的とし、下記の内容について明らかにした。
(1)クリープ損傷過程における組織変化(析出物、サブグレイン、転位、ボイド)と音響特性、電磁特性との関係を明らかにした。析出物、転位密度、ボイドサイズ・密度等をTEMおよびSEM観察により定量的に評価し、これらのパラメータと磁気特性との間の関係を調査した。特に、周波数特性に着目し、磁壁と転位-析出物-ボイドといった様々なスケールで分布する組織の不均質因子との相互作用に関する考察を行った。また、音響特性については、音速と減衰について評価を行い、析出物との関係を評価した。これらの検討を通して、クリープ損傷による劣化状態の推定に関して音響特性と電磁特性の相補性を議論した。
(2)クリープ損傷による劣化評価に適した電磁超音波・非線形渦電流マルチセンサの構造について検討を行った。研究項目(1)で得られた組織変化と電磁特性、音響特性との関係に着目し、組織変化に敏感なパラメータを評価できる構造を決定した。最終的に、クリープ損傷試験片に対して測定を行い、クリープ損傷の劣化診断に関して非線形渦電流試験と超音波試験との相補性を示した。
以上の検討により、電磁超音波・非線形渦電流マルチセンサによる高クロム鋼のクリープ損傷評価の有効性を示すとともに、評価精度を向上させるための課題を示した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Governing Conditions of repeatable Barkhausen noise response2009

    • Author(s)
      O.Stupakov, J.Pal'a, T.Takagi, T.Uchimoto
    • Journal Title

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 321

      Pages: 2956-2962

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 電磁非破壊評価法を用いたNi基合金の鋭敏化評価2009

    • Author(s)
      及川諒太、内一哲哉、高木敏行
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(A編) 75編760号

      Pages: 1777-1783

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Application of an EMAT/EC Dual Probe for Material Characterization of Cast Irons2009

    • Author(s)
      Keitaro Ohtaki, Tetsuya Uchimoto, Toshiyuki Takagi
    • Organizer
      Sixth International Conference on Flow Dynamics
    • Place of Presentation
      Hotel Metoropolitan Sendai, Sendai, Japan
    • Year and Date
      2009-11-05
  • [Presentation] Evaluation of Fatigue Cracks by Angle Beam EMAT and EC Dual Probe2009

    • Author(s)
      Tetsuya Uchimoto, Toshiyuki Takagi, Ryoichi Urayama, Toshiaki Ichihara
    • Organizer
      14th International Symposium on Applied Electro magnetics and Mechanics
    • Place of Presentation
      Xi'an International Conference Center, Xi'an, China
    • Year and Date
      2009-09-22
  • [Presentation] 電磁非破壊評価法を用いたNi基合金の鋭敏化評価2009

    • Author(s)
      及川諒太, 内一哲哉, 高木敏行
    • Organizer
      日本保全学会 第6回学術講演会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ札幌
    • Year and Date
      2009-08-05
  • [Presentation] 非線形渦電流法による構造材料の劣化診断2009

    • Author(s)
      内一哲哉、高木敏行、上野聡一、高橋由紀夫
    • Organizer
      日本非破壊検査協会 表面探傷分科会
    • Place of Presentation
      東京都城南地域中小企業振興センター
    • Year and Date
      2009-07-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi