• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ArFエキシマレーザ照射援用集積回路金属配線電解めっきおよびエッチング加工の研究

Research Project

Project/Area Number 20760086
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

KHAJORNRUNGRUANG Panart  Kyushu Institute of Technology, 先端金型センター, 助教 (60404092)

Keywordsナノ・マイクロ加工 / ナノ構造作製 / 光応用加工 / 紫外光 / エッチング / めっき / リソグラフィ
Research Abstract

本研究では,紫外光線の局部照射による半導体ウェハ上に集積回路の配線を直接形成する方法を提案し,ArFエキシマレーザを用いたエッチングおよびめっきのシステムの研究・開発を行っている.湿式めっき工程の中で局所的にレーザを露光すると,レーザ照射されたところだけに熱によりめっきまたはエッチングが促進されることが確認されている.この促進作用を用いれば,半導体製造工程の中の配線形成を間接的にレジストのパターニングを行う必要なく,直接金属材料の形成によるパターニングが可能となる.これまで,Cuの化学的機械的研磨に使われる主な成分である酸性のクエン酸の溶液を用いた場合,紫外線レーザ光照射により,銅のエッチングレートが促進できることを確認している.そして,加工液の成分以外に,ArFエキシマレーザは物質による減衰率が大きく,また化学反応のしやすさにより,このレーザを用いる場合,金属表面までの加工液の厚さが加工レートに大きく影響していることがわかっている.以上のことより,まず,アルカリ性であるアンモニア水が加工液にした場合も,紫外線レーザ光照射によるエッチングの促進効果が確認できた.次に,紫外線の加工液(硫酸銅五水和物0.0125mol/l)は0.5mm以下の加工液の厚さで90%以上透過率をもつことを把握した.最後に設計製作した二光束の干渉露光を用いた銅に対する部分的加工の実験(レーザエネルギー:4mJ/pluse, 100Hz;電圧:0.1mV;照射時間:600sec)を行い,照射された部分のみ直径0.3mm,深さ0.1マイクロメータのエッチング根が確認された.

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 紫外線レーザ照射による金属の部分的析出及びエッチングに関する研究2010

    • Author(s)
      神崎政人, 木村景一, パナートカチョーンルンルアン
    • Organizer
      日本機械学会九州支部第41回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2010-03-09
  • [Presentation] レーザ照射によるめっき液中での金属の部分的析出及びエッチングの試み2009

    • Author(s)
      神崎政人
    • Organizer
      2009年度精密工学会九州支部佐賀地方講演会「第10回学生研究発表会」
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      20090000
  • [Presentation] Cu-CMP assisted with Ultra Violet light irradiation directly to wafersurface2009

    • Author(s)
      Panart Khajornrungruang, Keiichi Kimura, Nobutaka Sumomogi
    • Organizer
      2009 International Conference on Planarization/CMP Technology
    • Place of Presentation
      Fukuoka, 日本
    • Year and Date
      2009-11-21

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi