• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ハイブリッド型人工軟骨材料の開発及び評価

Research Project

Project/Area Number 20760098
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中嶋 和弘  Kyushu University, 大学院・工学研究院, 助教 (70315109)

KeywordsPVAハイドロゲル / 軟骨細胞 / 細胞接着 / 摩擦 / 吸着蛋白質 / 低摩耗化
Research Abstract

軟骨細胞から産生される細胞外基質をPVAハイドロゲル表面へ産生させることを目指し, 第一段階として軟骨細胞をPVAハイドロゲル上へ接着するための方法を検討した. PVAハイドロゲルのみの表面では軟骨細胞の接着が難しいことがしられている. そこで各種蛋白質吸着膜をPVAハイドロゲル上へ形成し, 軟骨細胞の接着挙動について評価した.
ハイドロゲルへのマクロファージの接着量は表面の官能基により変化するという報告がある(K.Smetana, Biomaterials, 1993). PVAハイドロゲルの表面には, PVAの分子構造から考えると水酸基が露出していると考えられ, 細胞接着は難しいことが十分に予想された. 初期に行った研究代表者の予備試験においても軟骨細胞の接着は確認されなかった. PVAハイドロゲルを蛋白質溶液に浸して蛋白質の静的吸着によりPVAハイドロゲル表面へ蛋白質吸着膜を形成し, その上に軟骨細胞を播種したが, 軟骨細胞の接着は確認されなかった. 静的吸着では十分な蛋白質吸着膜が形成されなかったと考えられた. そこで, 反復凍結法にてPVAハイドロゲルを作製する際に蛋白質溶液を表面のみに滴下して凍結・解凍することにより蛋白質をPVAハイドロゲル表面近傍に含ませることに成功した. そのPVAハイドロゲルに軟骨細胞を播種すると軟骨細胞の接着が観察され, コラーゲンの産生もみられたPVAハイドロゲルの低摩耗化には蛋白質吸着膜が重要であるため, 軟骨細胞から産生された組織の潤滑特性とともに潤滑性に優れる蛋白質吸着膜の摩擦特性の長所を併せ持つPVAハイドロゲル表面を開発するために, 蛋白質吸着膜の構造と詳細な検討を行った. 2種の蛋白質を層状に吸着させることで摩擦が低減することを明らかにした.

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Effects of Lubricant Composition on Adsorption Behavior of Proteins on Rubbing Surface and Stability of Protein Boundary Film2008

    • Author(s)
      Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae and Teruo Murakami
    • Journal Title

      Tribology Online 3

      Pages: 238-242

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超高分子量ポリエチレンの摩擦低下に寄与する蛋白質境界潤滑膜の観察2009

    • Author(s)
      中嶋和弘, 澤江義則, 村上輝夫
    • Organizer
      ME学会九州支部講演会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] 蛋白質とリン脂質の共存下における境界潤滑膜形成のその場観察2008

    • Author(s)
      鎗光清道, 中嶋和弘, 澤江義則, 村上輝夫
    • Organizer
      トライボロジー会議2008名古屋
    • Place of Presentation
      名城大学
    • Year and Date
      2008-09-16
  • [Presentation] Roles of adsorbed film of surface gel layer in hydration lubrication for articular cartilage2008

    • Author(s)
      Teruo Murakami, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Nobuo Sakai, Natsuko Hosoda
    • Organizer
      35th Leeds-Lyon Symposium on Tribology
    • Place of Presentation
      United Kingdom
    • Year and Date
      2008-09-12
  • [Presentation] Influences of lubricant composition on forming boundary film composed of synovia constituents2008

    • Author(s)
      Seido Yarimitsu, Kazuhiro Nakashima, Yoshinori Sawae, Teruo Murakami
    • Organizer
      35th Leeds-Lyon Symposium on Tribology
    • Place of Presentation
      United Kingdom
    • Year and Date
      2008-09-11
  • [Presentation] 人工軟骨候補材料の低摩耗化に寄与する最適境界潤滑膜形成に及ぼすリン脂質添加の影響2008

    • Author(s)
      鎗光清道, 中嶋和弘, 澤江義則, 村上輝夫
    • Organizer
      日本機械学会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2008-08-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi